班長P(エ ル クのとっつぁん)さんのプロフィール画像

班長P(エ ル クのとっつぁん)さんのイラストまとめ


班長P 公式アカウント。中の人はSEで、アーク2,Rと千代田区(特に江戸城)が好き。創作四コマやアークの二次創作を描いている、甘党の神田カレーマイスターです。日中両方に親族がいます。FF関係なくお声がけください。(アークRのコードはf462249575でした
hantyou-p.web.app/index.html

フォロー数:215 フォロワー数:194

11. 背景は見えない部分も描く
こうすることで、人物を重ねた時に違和感がなくなる…と思います。
人の影や足跡などは別レイヤーで描きます。

何より、背景を流用できるという利点もw

これで最後の解説になります。
ありがとうございました!

0 3

10. 空は必ず描く
背景のある絵では必ず空の色を塗ります。
朝焼け、夕焼け、月夜、雲のある空。
情景に応じて使い分けています。

父が空と雲が好きなので、若干影響を受けているのかもしれません。

1 9

9. モンスターはデフォルメを効かせる
怖すぎず可愛くなりすぎず、
それでいて人とは違うモンスターらしさを醸し出して描く。

セオリーに囚われず自由に描けるのが良いですよね。

※ウルトラマンの怪獣や、水木しげる先生の妖怪に影響を受けました

0 6

2.アタリとパースをちゃんと描く
人物を描く時は、デフォルメ以外は必ずアタリを描きます。
また、最近は背景を描く時にパースを入れるようにしました。

あと、見づらいので、
アタリは青、パースは赤
で分けて描きます。

0 7

トータルヒーリングッ3にて、
ご来店、イラストのDL、コメントや返信を頂き、誠にありがとうございました!

また、サポートプラスまで頂きありがとうございます🙇‍♂️

これからも創作活動頑張ります!
この場を借りてお礼申し上げます。

1 15

中国語の川は"河"(フゥア)と言う字を使います(例:黄河)。
"川"(ツアァン)と言う字は"河川の総称"として使われるのだとか。

0 8

TH3で店舗巡りをした感想として、
皆さんの展示物が本当に多様だな、と感じました。
イラスト、漫画、アクキー、文房具などなど。

十人十色、店舗も含め、サークルの数だけ色々な作品と出会える。
4にも是非参加したいと思います!

2 21

自分の絵柄を決めたいな、と思い、
たまには真面目に一筆。
今風の描き方ではないのかもしれませんが、目、眉毛、唇、鼻は本物に近づけてしっかり描く方が好きです。

4 26

二点透視図法で描いてみた、アークR四章の構図。
※漫画の一コマです

3 20

ザ・グレイトバトル3より、
序盤の壁ボス、ファイアゴーレム。
当たり判定が出るモーションが少なく、なかなか倒せない強敵です。
※知ってる人は僕と握手!

まぁ、そこに行き着く前のトロッコでもライフをガシガシ削られるのですがw

0 5