//=time() ?>
デレステに実装された私服系衣装。
スカートにデニム生地が使われてる。
今までのデレステの3D衣装にデニムが使われるのって初?かと思ったけど、乙倉ちゃんの夏衣SSR衣装でデニムのショートパンツが出てたか。
他にデニム生地衣装ってあったかな…?
なんにせよデニムはカジュアルの象徴だと感じる
担当のフレちゃんと奥山さんも出てきた今回のモバマスのドリフェスイベ。
音楽イベなのにやたら演劇めいていた理由が にどすけPのツイで理解できた。
これ楽曲中に物語が進行するサンホラみたいな内容のライブやってるんだ!
小梅ちゃんの報酬カードの特訓後がめっちゃサンホラのMarchenの最後ぽい! https://t.co/o0wkOtwog4
ショップのプリヴェはメーカー直営店ではなくセレクトショップなので、今後いろんな私服風共通衣装が実装されていくたびに、その衣装のファッションブランドの名前も登場してくるだろう。
美玲ちゃんご贔屓のパンクファッションブランド「Girls&Monsters」は直営店があるので卸売りして無いなら出ない
@hakutof これは奥山さんが結構な田舎である実家での生活によってもたらされたものと思われます。
私が見せましたダイマのライト版の画像1枚目に少し書きましたが毎日の通学時間がかなりかかるのに加え、犬の散歩ついでに熊が出るレベルの山奥まで山菜取りをする健脚なので筋肉と骨が鍛えられたと推察します。
@aoringo4021 選挙予選に絵のリクエストで盛り上げですか。
楽しそうですね。
奥山沙織でリクエストしてみます。
奥山さんは秋田の田舎出身のお米好きの演技の才能がある演技派アイドルなので、
神社の五穀豊穣の女神(稲荷神とか)を可愛く演じる姿とか見たいかもですね。
画風的にはゆるキャラ風絵って感じですかね
我が担当アイドルにして
シンデレラガールズで1番の演技派アイドルである奥山沙織は、現在モバマス側にしか演技の才能を発揮している描写がありません!(主にイベント系Rカードでの描写なため)
ぜひイベント系Rカードをはじめ、モバマスにしかない各カードのデレステ実装をご検討ください〜!!🙏🙇♂️🙇♀️ https://t.co/94pEKT0Mmi
@AliceYukimiChie 長編ダイマまでご覧頂いたようで恐縮です!
奥山さんのお芝居での成長描写はモバマスでのイベント系Rカードでのものがほとんどで、デレステではそれらRカードの取り扱いが無いためデレステPさんには、奥山さんにお芝居の印象はほぼ皆無な状態ですね…。
ダイマを通して知って頂けてとても嬉しいです!
@na4corn ワイルドアームズは3(アドヴァンスドサード)だけ何故かやりましたね。
そして何故か初回限定プレミアムBOXで買ってる。(今も持って保管してる)
きっと荒野に吹く口笛に惹かれたんだろう…。
@ajaku_toshin 実家が米農家や作物を作ってはいないとしたら、では生業はなんなのだろう?
と考えますと、犬の散歩ついでに気軽に山に入って山菜を積もうと考える意識や、手にした鎌から実家での草刈り(稲刈りとは言わない)を連想する点などを考えると、実家は山持ちや農地を貸している大地主かなって推察します。