//=time() ?>
続いてやはり東ドイツの玩具をテーマにした1987年クリスマス切手。これも同じくエルツ山地の民芸品で「クリスマスピラミッド」。
https://t.co/eoX6XUC7w5
今日中に終わらせようと思ったことが終わらないけど金曜なので切手のブログを更新します(逃避)。週末だしワインでも飲んでゆっくりして、ということでワインの図案。というより圧搾機の図案。
https://t.co/gLEpZbFM0A
ブログのURL忘れちゃった。ラバで配達してるおじさんの帽子、よーく見ると「POST」って入ってる。カバンいいな。
https://t.co/A0rmh9W0LW
高速で飛び出し獲物をとらえるウツボの第二の顎こと咽頭顎の図解、Wikipediaにわかりやすいのがあるからツリーにも貼っておきます。しみじみエイリアンと似てる。
https://t.co/2PmSspxHcD
預言者エリシャのクマ・エピソードの絵です。 "(子供たちが)「はげ頭、上って行け。はげ頭、上って行け」と言った。エリシャが振り向いてにらみつけ、主の名によって彼らを呪うと、森の中から二頭のクマが現れ、子供たちのうちの四十二人を引き裂いた" 列王記下2:23-24