藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中さんのプロフィール画像

藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中さんのイラストまとめ


お絵描きとデザインが好き。双極性2型障害と共生中です。パニック障害はほぼ自力で治す。父の在宅介護と母の介護は一段落。すべての病気が必ず完治するわけではありません。不調を抱えて共に生きていかなければならないことも多い。自分の場合は完治が可能か見極める勇気も必要。ありのままの自分を受け入れることから。それも大切な人生です。
albireo-haru.sakura.ne.jp

フォロー数:1276 フォロワー数:1094

集中力の限界 (ーー;)
以前はもっと続いたと思うんだけど、これくらいの絵に何日がかりかと思うけど、でも体調悪いし、バーンアウトだというわりにはよくやってると思っておこう (^_^;)

0 3

みなさん、本気でやりたいことは将来じゃなくて「いま!」今、やるんですよ。「いま」が一番若いんだからね。

0 4

明日は皮膚科受診。朝一だと空いてるので8時すぎには家を出る予定です。だから午前4時起きの予定。栖推しだけ漫画読んで寝ます。

おやすみなさい。

0 2

ねんきんネットからIDお知らせのハガキが届きました。やっぱりちゃんと住所変更できてたんだ、よかった。でも未だにその時の記憶が戻ってないんだけど…(ーー;)一時的健忘??綺麗さっぱり覚えてない。

0 2




できた。背景は真似してません。やっぱり20年ぶりくらいか。久しぶりのリハビリで楽しかったです (^_^)一日で出来るって最速だけど、私には結構きついわ。

1 13

しまうまさんのフォトブックは写真集だけじゃなくて、メモ帳やミニ画集にも使えるし、気軽に出来るので重宝しています (^_^)
1冊から安価で作れるから簡単に試せるし。サンプルとかポートフォリオにも使えそう。

0 4

足がむくんできたので早めに横になりますね。
スタンプの宣伝をすることはもうないと思ってたけど、まあ、彩り程度に。
早いですが、おやすみなさい (^_^;)

0 7

訪問看護師さんとコロナ対策についてもいろいろ話していました。もしそれらしき症状が出たらかかりつけの医院ではなく、事務所に緊急電話してくださいとのことで。こういう時にラインがあると安心感が違います。弟の鼻血の時も緊急で相談したけど、安心感があると結構大丈夫なんですよね。心強いです。

0 4

お絵描きの資料になりそうな画像を探していて、またTwitterに道草している私 (ーー;)

このLINEのスタンプもいつ販売中止にするか見極めが出来ない (T-T)

0 6