//=time() ?>
フラストレーションでまた落書きしてしまった
おかしいな洞窟で一晩明かすはずだったのに
衣類の透け具合をどうにかエコノミーな塗りで再現しようとしてました
鳩尾くらいまで描いたのでそのうちどっかに載せますね
C98は土曜日 南地区 "ヨ" ブロック 30a です
モノクロのサークルカット黒すぎてワロタ
調整しくったな…
ジンジャーを知らない人でも読める漫画を描こうと思ってます
あと三枚目の絵を使った漫画をどっかに上げました
空を飛んでいる感じの曲が好きなんですが、平成版サイボーグ009のサントラ「CYBER MUSIC WORLDⅡ」の「愛のテーマ」は格別です。
アニメではドルフィン号が飛んでいる時などに使われていて、森を抜け海を越えて、どこまでも世界が広がっていて、新しい何かが見えてくるぞって気持ちになるのです。
誰だテメーはって感じだと思いますが、漫画を見てくださった方初めまして、はせあおと申します
「てんくーてんらん」という漫画をきららMAX4月号に掲載していただきました
昨年に描いたものなので絵の拙さが際立ちますが、「中国の人」「鼻ピエロの人」「生姜の人」なんて覚えてもらえたら嬉しいです
誰しも頭抱えたくなるような思い出がありますね
私にもブームがありました
ごめんなさい
大人になってから人ごみの中で幼児に尻をつつかれたことがあって
たいへん幸せな気持ちになりました
これ作りましたかわいすぎ
現世での私服のお姿っぽくて…笑顔でいてください…
Picrewの「あの子がこっちを見ている」でつくったよ! https://t.co/o7dc8xOnXz #Picrew #あの子がこっちを見ている