//=time() ?>
イベントのお知らせです📢
【 はっとり ひろき×花憐 展 】
4月22日~5月6日
三重県桑名市の花屋さんにて
イベントを開催
4月28日(日)には
ライブペイントも行います🎨
詳しくは ご確認ください😊👇
絵本塾のメモ書き✏
【挿し絵】
これは “絵本の絵” では
ありません
これは “挿し絵” です
こう言われて 頭が 混乱したことを
覚えています
絵本の絵 と 挿し絵
この違いを なんとなく
理解するのに 時間がかかりました
文で言っている事を
ただ 説明するのは
”挿し絵” なのですね😊
絵本「トイレロケット」講談社
大好評発売中です✨🚀
左右のページで
現実の世界と想像の世界を
同時に表現した楽しい絵本です!
読み聞かせでも大爆笑😊
トイレトレーニングにも
ぴったりの絵本です🍀
今日は 新幹線で移動
普通列車より断然早い
外の景色が どんどん流れていく
人生もこんな感じであっという間に
過ぎていくものだなぁ
どこで降りるのかは 自分で決める
いずれ 終点は来るもの
さぁ、何にチャレンジしようか😊
絵本塾のメモ書き✏
【プロの作家は】
いかに 自分が大切だと思う言葉を
捨てられるか。
プロは、 余計なアイデアを
捨てられる。
いちど 思いついた事に
しがみついていないか。
それを手放した時に、
新しいものが 出てくるのかも
しれません😊
絵本「トイレロケット」講談社
表紙が出来るまで
インスタグラムにも
見に来てください😊👇
https://t.co/uH4LOFeajs
三重県桑名市の喫茶店
心響(ここね)にて、
作品展を行います✨
DMが出来上がりました😊
駐車場は有ります、
お車でもお越しいただけます🚗
【わかるわ~】
他の作者の 新刊絵本を見て
わかるわ~
面白いわ~
と思ってることに
はっ!となる時があります
だって 共感できるという事は
自分の中にも あったもの
ですから…
それを 素材と 気づけなかった
自分に 悔しいわぁ て…(笑)
さーて!楽しい絵本を
作りますよー❗😊
【 僕なりの絵本の作り方 】✏
僕が 紹介している作り方は
あくまでも 一例です
僕も 他の作家さんが
どのように 作られているのか
わかりません
絵本作家を目指していらっしゃる
方に少しでも参考にでもなれば
嬉しいです
僕が同じような時に
知りたかった事も
思い出しながら…😊