//=time() ?>
「RRR」を見てきた。 「バーフバリ」の監督がとった男2人の3時間、というので大体説明できちゃうかな。1920年のインドが舞台で、悪役はインド総督、ぐらいを追加で。 公式サイトさんから写真を4枚。こういうのがお好きな方はどうぞ。 https://t.co/5nlAhOYr8W
うーん、一人だとそれなりに羽が生えるんだけどな。 服と羽根、腕と羽根が混ざっちゃったりはするけど、これぐらいのは時々でてくる。
今日は、羽を生やすのに挑戦してるのだけど、どうもうまくいかない。今のところ一番マシなのが1枚目なんだが、一人目が白、二人目が黒って指定してるのに混ざっちゃう。 やっぱり、二人描くというのが難しいみたいで、片方にだけ羽が生えたり、二人に一枚づつ生えちゃったりするんだよな。
リツイートしたみたいな絵柄をコピーする画像作成サービス、法的/倫理的にはどういう扱いになっていくんだろう。 例えば、Stable Diffusion だと、強力な呪文として In the style of Greg Rutkowski があって、呪文なしは左、呪文ありが右になったりするんだよね。 ご本人はどう思っているのか。
あ、in front of lake がいかんのか? in the woods だと腰巻きつけるな。
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
in the style of Leyendecker でやったもの。 1 枚目とかは、かなりいい線いってる気がするんですが。
「パ・ド・カトル」 こちらは女性4名で、それぞれに役名もある作品。 ペローの振付で上演された時の絵がベースになっていて、衣装もこれを踏襲することが多いと思うのだが、今日はチェッリート役の水谷さんの髪の花が少なかった。ピンチヒッターだからだろうか?
なんとなく日曜美術館をつけてたら、オルセー美術館で。 ギュスターヴ・カイユボットって名前しか知らなかったのだが、こういう作品を描いてたのか。
ミュージカル「えんとつ町のプペル」@東京キネマ倶楽部。 開演前は撮影OKという事で、二階席からのセット。 大体予定通りで、ラウンドひげの吉原くんのゴミ人間が大抵口半開きでめちゃくちゃ可愛くて100億点なので、他にマイナスがどれだけ多くても元はとった。でも、音響が悲惨なのは想定外だった。