//=time() ?>
金星探査機"あかつき"
水星磁気圏探査機"みお"
小型月着陸実証機"SLIM @SLIM_JAXA "
火星衛星探査計画"MMX @mmx_jaxa_jp "
木星氷衛星探査計画"JUICE @juice_japan "
深宇宙探査技術実証機"DESTINY⁺"
SLS搭載超小型探査機project( @OMOTENASHI_JAXA @EQUULEUS_ja )
太陽系の謎を解き明かしましょう。
「はやぶさ2」プロジェクトWebのギャラリーに、いろいろなイラストを公開しました。是非、ご利用ください。
https://t.co/4tP7FpCPp5
はやぶさ2は本日(2020年5月25日)、宇宙飛行2000日を達成、復路の中間地点も越えました。残りの飛行距離は約4億km。イオンエンジンは快調、飛行コースも問題なし。リュウグウの宝物を、平和な地球に送り届けられることを願いつつ、はやぶさ2の運用を今日も続けます。−津田プロジェクトマネージャ
<<現在準備中>>
なぜなにはや2 15時開始予定です
(準備が間に合わなかったら連絡します)
しばらくお待ち下さい。
#haya2_QA
.@hayabusa_jaxa @akatsuki_jaxa @ikaroskun
はやぶさ兄さん、あかつきくん、イカ坊。
人類の手は、再び新しい小さな星に届きました。
バトンはしっかり渡っているよ。ありがとう。
これからも君たちの意志を継ぐ船たちが、太陽系を泳ぐ魚群のように飛び回るから、しっかり見ていて。
(IES兄)