後藤羽矢子さんのプロフィール画像

後藤羽矢子さんのイラストまとめ


漫画描いたりいろいろしてます。「ボクの妻はNTRれない」「ごはん日和」「小田原観光大使になれるかな?」「叡智なビデオは好きですか?」(原作)連載中です。連絡はこちらのメルフォから form1.fc2.com/form/?id=116909
プロフサイトknoow.jp/@/hayakogoto
inutan.moe-nifty.com/hayanomoto/

フォロー数:596 フォロワー数:21027

すごいどうでもいいことですが、私が指で作ってる形は北条の家紋です。

21 186

2巻一気読みした本。
赤ちゃんの解像度が高すぎて、これから育児する人は絶対読んだほうがいいと思う。赤ちゃんあるあるでストーリー性はあまりないのかなと思ってたら、けっこうちゃんとあって続きが気になる!

4 24

宣伝が通りますよ~!
小田原観光大使になれるかなseason2、最新話が配信されました。今回はある意味穴場な生命の星地球博物館のお話だよ!
https://t.co/2UhTm1eq7Z

45 98

面白かったです。
仕事に没頭したいけど「家庭」に参加もしたい妻の懊悩に風穴あけるダンナの「暴挙」
熱海の良さみが存分に描かれて、熱海好きには嬉しい。

0 21

漫画家の自伝、立て続けに購入。若い日の思い出と、現在の老いと寄り添う生活が代わる代わる描かれる。
知り合ったばかりの松本零士宅で、サルマタケを入れたラーメンをふるまわれたのが実話と知って絶句。

5 52

2巻出ていたので購入。
ほぼ鈴木光明少女まんが教室時代のお話。
講師陣豪華すぎて羨ましい…。
こういうデビュー前の情熱と青春の香りが好きだ。

2 38

母のコミュ強がわかるエピソード。

214 1943

返す刀でもう一冊読んだ。幼い頃から自分を「異常者らしい」と自覚していた主人公は、正しい誰かを模倣することで擬態してきた。大学卒業後に始めたコンビニバイトは「店の部品」でいればいいだけなのでとても楽。そのまま18年働き続けるうちに、36歳女性としてのロールモデルからズレ始め…という話。

7 46

購読した本。いろんなIF社会を描いた短編集で、表題作は子供を10人産めば人をひとり殺す権利が得られる「産み人」のシステムと、幼い頃から殺人衝動を抱えた主人公の姉の物語。一見突飛に思えるシステムだけど、読んでるうちにリアルに思えるから不思議。

5 49

中村珍(敬称略)の「アヴァール戦記」のなかでも、作者が一か月くらい風呂に入らなくても痒くならない身体の作り方を描いてたなあ…。

3 21