//=time() ?>
ガンダムSEEDデスティニーのヨタ話。アッシュって水陸両用MSがいるのだけどファーストよりズゴック、ゴッグ、ゾゴックと水陸両用MSは濁点の名前が多いので「お前ゾゾッゾって感じのツラしてるじゃねーか!」と持論。加えてザクレロ、ビグロラインのMAザムザザーを見て「その濁点だよ!」って言う気持ち
ほのぴことBEYOOOOONDSの小林萌花さんのお誕生日記念イラストを大分遅れて仕上げ。眼鏡の男の子から女幹部衣装からバースデーに3段変身してるイメージ。品の良いお顔で難しいけど描きたくなる。ついでにイラコンタグも付けちゃお
#小林萌花生誕祭
#BEYOOOOONDS
#眼鏡の男の子イラストコンテスト
ゲーマーズオルカファクトリーさんは海外Feldherr社の取り扱いが強い。ハーフサイズが主でバッグ+中のスポンジでサイズも色々展開している。ウォーハンマーには運搬数が少ないけどミニチュア数が少ないゲームに。昔公式も採用してた波スポンジ等も。カメラ用品とかで買える
https://t.co/XlHkbRdnoA
@tubanya_ あどけないお顔と腰の高さがビックリの新メン、伊勢鈴蘭(いせれいら)さんです。と言ってもリリイベくらいしか行けてないんですけど
デレステ。ウェディング早苗さんの為に焼け石に水で放置したコミュから25石を回収しまくる落ち穂拾い。人件費考えたらさっさと課金して回した方が楽な気がしたが、安易なドーピングは良くないのでもう少し拾おう。
ときメモ紐緒さんガレージキット。別のと並行してたけど進める。一番最初に印象を決める目を仕上げるのが自分流なのだけど、割と90年代テイストが出せたと思う。