//=time() ?>
昨夜の「絵が描けていた時代」のMSペイントマウスお絵描きで割りと自分でもお気に入りだったやつ。プリキュア5で水無月かれんさんを優しく見守る名執事、「じいや」こと坂本さん大好きなんです
10年以上前は一時期microsoftペイントでのマウスお絵描きが楽しくてしょうがなかったけど、今はお絵描きへの情熱というよりも「この時の自分はどうやって描けてたの??」ってくらいに描き方がサッパリ分からなくなっていて険しいと頭を抱える定期
ビビッドアーミーに匹敵する広告量のガルクリの広告に映っていたミイラ女子に包帯フェチは悔しくもビクンビクンしてしまい、ほぼ無意識のうちにうっかり始めてしまったのも束の間、進化させたら脱ぎ出して「中身、超きめぇ!」までは行かずとも「詐欺じゃ、詐欺!アタイの気持ち何も分っとらん!」と
“あるぴの、ぼくがきみの神様だから。あるぴの、きみがぼくの神様だから。どこまで行っても空と地面のあいだで、あるぴの、ぼくらは、おんなじところにいるよ” (たま「あるぴの」」