//=time() ?>
『小鳥遊 マリ(セヴンデイズ あなたとすごす七日間)』
死んだヒロイン7人と過ごす四十九日の時点で全てを悟っていたが🙏マリは耐えらんねぇーって感じでした😭CS版にしては闇が深く泣ける作品でした🎮
『杉澤 恵麻(パルフェ)』
初恋の義理姉&未亡人とか癖の塊魂💪巷じゃ里伽子やカトレアなんかで騒いでるが🤪恵麻お姉ちゃん一択だと開幕から決まってました🙏確かにシナリオは里伽子を選ぶしかないように操られているが🤖心までは操れない(耐え)
『岡田 以庵(機関幕末異聞 ラストキャバリエ)』
サブキャラとは思えない可愛さに己の豚が抑えられなかった🐷大体どの√でも殺すか殺されるかしかないのだが⚔一部√では結ばれるエンディングもあったから我歓喜🙏推しは大体死ぬが💀以蔵はピカイチ✨
『ユカ(ゴア・スクリーミング・ショウ)』
ロリキャラだったが⤵︎初手から主人公に一途なデレデレで印象は良かった上に⤴︎主人公に近くヒロインを絶対許さない🔪◯す系のヤンデレヒロイン💮友達のゴアと一緒にストーキング兼スプリッターを楽しむ可愛い子💯
「真・燐月」
昔からプレイしたかったがなかなか出来ずに忘れていた作品🎮しょーじき中身は無かったが全てのヒロインが好みだったからSelenは良いぞ〜OPは💯
「終のステラ」
序盤はヒロインがお荷物過ぎてどうかなーと思ったが🤔旅を進めて行く上でお互いの成長が感じられてどんどん好きになっていった娘(パパと呼べ)ヒロインの渋顔がツボにハマったw
「アンレス・テルミナリア」
trueはそこそこ良かったが⤴︎個別が微妙やったかな🤔それぞれの個別で分かることがtrueの手助けになるのは良いんだが⤴︎いかんせんそこまで盛り上がらなかった→日常も主人公が記憶を毎日無くすから同じやりとり無限やったし♾しかしドスケベ