//=time() ?>
215本目「セロ弾きのゴーシュ」
音色に感情が無いと叱咤され落ち込むゴーシュ。彼のもとを毎晩動物達が訪れるようになりその出会いをきっかけに弦と弓は熱を帯びその音色は雄弁に、豊かに変わっていく。
宮沢賢治の寓話を巨匠高畑勲が映像化。素朴で郷愁を誘う。構想から完成まで7年は伊達じゃない。
#私が愛して止まないCDジャケット
QUEENのNEWS OF THE WORLD。中ジャケもいい。ちなみに元ネタはSF雑誌のさし絵で、「パパ、これなおして?」とキャプションがつけられたアートワーク。
素晴らしいイラストを描いていただいたのでプロフィール画像変更しました。映画「スケアリーストーリーズ」に出てくるクリーチャーとハグしているぼくです。よろしくお願いします。
日本人が生で魚や獣の肉を食べるのだって外国の方から観たら奇妙で野蛮な習慣に見えるだろう。視点と価値観が変わればあたりまえの日常や生活も恐ろしいものに見えるかも知れないね。
誰かが「無印良品が数年後にこういう村を作る」と書いててスプライト吹き出しちゃったよ。
#好きなアニメ映画9本
天空の城ラピュタ
のび太の恐竜(1980)
ルパン三世カリオストロの城
風の谷のナウシカ
新世紀エヴァンゲリオン air
スパイダーマン:スパイダーバース
AKIRA
鉄コン筋クリート
ナイトメア ビフォア クリスマス
ベ、ベタですいません_:(´ཀ`」 ∠):
夜の暗がりに「異なる者」を感じた人、それをうわさ話や寝物語で誰かに伝えた人、それに絵筆で姿かたちを与えた人、各地を回りそれを集め紹介した人、それに創作物のなかで新たな物語を与える人。妖怪は誰かの感じた思いを時を超えリレーで受け継いだ共同作品のようなもの。
水木先生の功績大きすぎる