//=time() ?>
@kakan_form 少年カガリ、雪の国で過ごした幼少期の姿 まだ表情の乏しい時分、仕事に勤しむ両親の背を見ながら、ツェーさんと一緒に雪だるま作ったりしてました 自分の後ろをとてとてとついて来る小さな妹と過ごす内、兄の自覚が芽生え始めた頃のお話
@Hanamuke_TL 少年マーヴィ、青の国の教会にいた頃の姿 三つ子の聖歌隊が見たい&お揃い色違いのお洋服着て欲しいという願望に忠実にロッカ君を巻き込みました まだロッカ君の翼が白かった頃、それぞれの道が分かたれる前のお話
@kakan_form 少年アルクス、王位を戴いて間もない頃の姿 髪を伸ばし始めたのは王様になってから、願掛け的な意味合いが強かったのではないかなぁと思ったり 良き王と成り、良き国を為す為に
@7kuniTL オルゴールの記憶(原寸)
6期以降は本来の持ち主の事も、作り手達の事も、込められた音が生まれた国の事さえも知らないのだけど あの時託し、遺してもらえたからこそ、遠い砂の音は未来へと受け継がれていったんだろうなぁ
@smsm_hg はぎさーん!!こんばんは!!遅ればせながら、お祝いの品の方お届けさせて頂きますー!何を描こうか決めかねた結果、ヒエンヒヨリにお祝い頂いたお礼も兼ねての全部乗せという些か脳筋染みた仕様となりましたが、愛だけは、十二分に込めさせて頂きました!!⇒