//=time() ?>
今年初のお絵描きは他のプレイヤーさんのPCでした。緊張するね、これ。
双子も厳密には他のプレイヤーさんのキャラクターだけど、半分自分のキャラクターでもあるので、ちょっと感覚が違う。
それにしても、線の校正が甘いとこあるね(ノД`)スミマセン
流星 紋、変装の姿。
急いで描いたから粗しかないけれども。
セッション中に変装の為のお着替え話が出たので描いてみた。江戸をモデルにした化政時代にはどちらもないような気はするが……。
チャイナ風はちゃんと資料見たのに記憶スケッチみたいになっているしな(笑)
天下繚乱新版をボイスセッションで遊ばせていただきました。サンプルキャラの御老公枠だったのですが、大人びた喋り方をする少女がやりたい気分だったので、出自で呪いをかけられたことにして、Picrewさんをお借りして作ったキャラ絵(一枚目)をベースに幼子の姿(二枚目)を描いてみました。
スマホで見ると羽織りと手の色が同じに見えるなぁ。
ツールの力と友人たちに教わったことを合わせて、今回は半トレースだけどオンセ用アイコン描いてた。ぴくるーお借りして作ったキャラの年齢を下げたかったんだけど……明日もう少しお顔のパーツを下に下げよう。
GMやってるほうの絵も完成させたい。
新しいジャケットです!
#ポプマス
#ポプマスジャケット
乙女ゲームっぽいジャケットができました……(笑)
いや、それを言ったら軒並み乙女ゲームっぽさからは逃れられないんですけど(中の人の感性のベース的に)
緋ノ兎はiPadでのお絵かきを覚えた。
んだけど、うん。練習しよ……(笑)
なんかすまない、来夏。アリア社長のおめめと同じになってしまったのだわ。