//=time() ?>
完全に別物で少し面白いことになってきた。
12/17~12/28までのクラゲちゃん(仮)のビフォーアフター。
感情表現は、17日怖い→24日驚き→28日怯えを想像して描いてる。
なんというか、可愛いキャラって可愛く描かなくてもいいのかなって今回の件で思えてきた。
つづく
お絵かき2か月目の模写おわり!
19日からさらに別物になった。
先月の2倍の時間がかかったけど、新しいことに挑戦し続けた模写だから問題なし。
細かい反省は置いといて、今回の絵は自分で見て素直に可愛いと感じることが出来たのが一番の成果かな。何かしらコツをつかんだかも?
以下反省点続き
元絵に比べて瞳部分が大きくて『可愛い』が強調されてる感があったので、元絵と同サイズに瞳を調整。
前者は幼げなストレートな可愛さ。
後者は大人びた雰囲気と訴えかけるような可愛さ?
よくわからないけど、後者のほうが魅力を含んでる気がする。
酷い出来だけど、どれも一所懸命に模写したやつ。
ポーズは違うけど、本当に初めてイラストを模写した 9/20
アウトラインの正確さ重視にやった 10/20
柔らかな髪や服の質感を意識した 11/19(模写途中)
元絵はともかくこれ、成長してるっていってもいい?
マーセリンめっちゃ可愛くなってるよね?
総理はマーセリンについて衝撃の事実に気が付きました。
尻尾がある!この子ウサギの尻尾があるよ!!
ウサギモチーフなのは耳でわかるだけど、鉄球やなびく髪の毛、クールな表情に目がいって全然気がつかなかったぞ。
好きになって数年経つのに今更発見するとは思わなかった。
#政剣マニフェスティア
学びて後、足らざるを知る
教えて後、困しむを知る
本来の中国語とちょっと言葉が違うけど、間違いなくゲームがきっかけで自分に影響を与えた言葉。
タティアナのキャラデザは何度見てもいいですね。
#政剣マニフェスティア