Yu Hirayamaさんのプロフィール画像

Yu Hirayamaさんのイラストまとめ


自分で書いたり本にしたりするのが好きです。FEECO magazineや
Suikazuraレーベルは@suikazuralabel
著書に『ナース・ウィズ・ウーンド評伝』(DU BOOKS)。連絡先は[email protected]
ここは基本告知か見なくていいことばかりです
atochietebura.com

フォロー数:428 フォロワー数:1301

1989年ごろ?『雀キチADびんびん物語』。当時としてはマニアックな設定ADが接待麻雀するって筋書きか。パッと見だと最近の絵柄に思える不思議

0 1

ラルフ・バクシのアカウントが『Wizards』のコンテなどをちょくちょくアップしている。悪の魔法使いがナチス時代のテクノロジーと映像などのプロパガンダを発掘するという設定に冷戦を感じる

0 2

カエルのペペっぽい

0 0

この原色バックにキャラクターが見栄を切っているという芳文社のデザインは小野正夫というデザイナーによる仕事だとミニコミ『Happy Jack』で知った。『雀ごろブルース』は秋田書店だが同作家・同パターン。

1 5

ヘッセの詩の朗読に伴奏した『Hesse Between Music』(タイトルがいい)はほぼ再発されることなく、さらにサブスクにもない。Popol Vuhのロバート・エリシュがオーボエを吹いている

0 2

日本でGhost Box的なデザイン(60年代のペンギンブックスなど)をやるとしたら、真鍋博的なものになるのかもしれないが、あくまでそれはガワの話であり、精神性みたいなものを提示できないと駄目なんだろう

0 5

仕事が苦痛だったので好きな版権対戦格闘のことを考えて帰宅した

0 3

Scarfolkのシンボルは明らかにCBSのロゴ(キリスト教シェーカー派の絵がモチーフとされている)だが、90年代頭から同じロゴを引用していたPartridge Family Templeの早さと隠れぶりよ

0 0

英国郊外にある(とされる)村"Scarfolk"が持つ独自の発行物や事件簿を収めたリチャード・リトラー『Scarfolk Annual』(2019)。マーク・フィッシャー経由なので仕方ないが、音楽においてはGhost Box的な非クラブ文脈のHauntologyがあることも知られないと

0 1

ようやく米国へ荷物が送りやすくなったので文通再開、手紙とともに贈与物発す(予定)。21世紀以降の氏について聞く場話す場求む

1 4