大河広行・たいがひろゆき(山田隆弥)さんのプロフィール画像

大河広行・たいがひろゆき(山田隆弥)さんのイラストまとめ


アニメ業界でいろいろやってるオッサン。
ここで描いたラクガキはpixivでまとめてます。
pixiv.net/users/3300052

フォロー数:439 フォロワー数:16102


1/10
グレンダイザーU放送も半ば過ぎ来月いよいよクライマックスです。
いろいろと頑張ってます。

116 441

頭空っぽラクガキ822
「オリジナル」で「よくあるハイ・ファンタジー物か世界崩壊物で出てくるようなオーク種」
雄や雌の性別種変換がなく単体では自己増殖できない種族
有機生命体の雌種を取り込むことで増殖活動が可能になる
取り込まれた対象に苦痛はなく従順になるので農作業の補佐とかしてる

4 24

HGズゴック(SEED FREEDOM Ver.)発売告知記念で過去絵を一発
ジャスティスが入るのならマイティも入るんじゃ?という妄想イラスト。

242 1082

アルテイヤーがガンジェネシスの背部にドッキングする時の参考スケッチがこんな感じ
もっとそれらしく変形するやり方もあったけど、こんな感じでむき出しでドーンとアルテイヤーの塊が引っ付いてるほうが元祖らしいかな?と思ったのです😅

106 282

頭空っぽラクガキ821
「オリジナル」で「よくあるハイ・ファンタジー物か世界崩壊物で出てくるようなゴブリン種」
雄種は全体的に背が低くスピードと機動性で戦う。雑魚敵対種ではない。けっこう強い。
雌種は背が高く数が少ない。群れの統率は上位種がいない場合は雌種が率いる。
てな感じ?

15 35

機体色のコンセプトはエルガイヤーが赤に白の差し色なのに対してアルテイヤーは白に赤の差し色という感じです。
これは最初のカードの絵を描いてる時には頭の中にありました。
とにかく対比がコンセプトだったです。
直線構成に対しての曲面構成とか。
これは頭部のデザイン参考スケッチ。

34 82