京・河原町 ひさご寿しさんのプロフィール画像

京・河原町 ひさご寿しさんのイラストまとめ


創業昭和25年 京寿司店 [定休日]水曜日…お休みが予告なく変更となる場合がございます。
hisagozusi.co.jp

フォロー数:2042 フォロワー数:2365

【ご案内】ひさご寿しの“鯖小袖”。小袖というのは、少し小振りな棒寿司を指します…求肥昆布を巻いた3缶と白板昆布をのせた3缶の組み合わせ。寿司飯には大葉を挟みました。求肥昆布は美味しく軟らかいので、そのまま召上れますよ♪…1人前 6缶 2,250円(本体価格)

3 22

【ご案内】ひさご寿しの“二色磯巻”のご案内。鯖が美味しくなる季節、定番商品の“磯巻”[鯖と胡瓜]に紫蘇の葉を加え、4缶は焼海苔で4缶はおぼろ昆布で巻きました。アレンジで新鮮味のある期間限定の“二色磯巻”一度お試しくださいませ。1折1,280円(本体価格)

6 8

【ご案内】ひさご寿しの“鯖小袖”。小袖というのは、少し小振りな棒寿司を指します…求肥昆布を巻いた3缶と白板昆布をのせた3缶の組み合わせ。寿司飯には大葉を挟みました。求肥昆布は美味しく軟らかいので、そのまま召上れますよ♪…1人前 6缶 2,250円(本体価格)

2 4

【ご案内】ひさご寿しの“鯖小袖”。小袖というのは、少し小振りな棒寿司を指します…求肥昆布を巻いた3缶と白板昆布をのせた3缶の組み合わせ。寿司飯には大葉を挟みました。求肥昆布は美味しく軟らかいので、そのまま召上れますよ♪…1人前 6缶 2,250円(本体価格)

1 3

【ご案内】ひさご寿しでは“うなぎ寿し”の販売をいたしております。当店の鰻は腹から割きますが蒸して焼く江戸前の仕上げ。皮が軟らかくなって寿司飯と馴染みやすく、ふっくらと美味しいですよ。
…[三缶折 1,500円(本体価格)]/[六缶折 3,000円(本体価格)]
…[1本(九缶)竹皮包み 4,500円(本体価格)]

3 13