//=time() ?>
oimo先生の「オゲハ」を読みました。
ハッピーエンドですが、私には衝撃的な内容でした。
卵から孵って、キジしか知らないオゲハ。
知識も無いのに無理やり卵から取り出し、家に連れて帰って飼うキジ。
オゲハのキジを慕う純粋さに対して、「アゲハ蝶の汚いヤツだからオゲハ(汚ゲハ)」と名付け、
今日は、たっちゃんのお誕生日✨
おめでとうございます🎉
ずっと頑張ってきた、たっちゃん、そんな事ないよ💦って言うだろうけど。
これからも龍をドキドキさせて、たっちゃんも龍でドキドキしてね😀
たっちゃんと同じ誕生日で光栄です🥰
三七十先生の「ラピスラズリの約束」(紙の本)を読んで感動して、スピンオフの電子書籍、「運命のアステリズム」と「アメジストの心音」を読みました。
売り専バーの「ラピスラズリ」ボーイの紅と白、オーナー瑠璃。
みんな、心に傷を持っていて、でもとても優しい。
感動で涙が止まりません。
聖河リョウ先生の「鉱玉少年」が届きました。
すべてが鉱石化する世界で生きる少年達のお話です。
とても綺麗な表紙で、巻末には少年達の世界が目に浮かぶ、標本名簿があります。
聖河リョウ先生のこだわりが沢山詰まった、素敵な作品です。