吉村眸 造形作家さんのプロフィール画像

吉村眸 造形作家さんのイラストまとめ


新潟生まれHitomi Yoshimura造形作家 陶土やソフビで立体造形を作ります。ツバメトイでソフビくまみみちゃん(VAGのガチャにもなった)あかちゃん地蔵を作ってます。画像の無断使用は禁止。 自然物や古いものと相性の良いものを作りたい。子ども2人育児中note.com/hitomiy
hitomiy.thebase.in

フォロー数:1454 フォロワー数:3561

母が編んでくれたニットがぴったりサイズになった。似合い過ぎる…🙏

0 30

くまみみちゃん。

ちょっとずつ育てて行こうね。

0 13

散歩で拾った小石を器に入れたり出したりしている息子と

少し水やりが上手くなった息子

水やりのうまい下手は、息子自身が派手に濡れるかどうかです

0 21

渋谷ルデコにて、カフェ シェ コルメキッサ 11月29日より始まります♪
作品を寄せさせていただきます。渋谷お近くにいらした際は覗いていただけたら嬉しいです✨
この催しにつきましてDM 配布、送付などはしておりませんのでTwitterなどからの情報拡散にご協力いただけたら幸いです。

48 61

年内最後に、コルメキッサさんのルデコでの催しに作品を出展します♪11月29日~12月9日まで、12月4日はお休みのようです。陶土の小作品のみですがお気に入りの作品たちです。宜しくお願いいたします😃参加作家様のとても多いイベントですのでご自身や大切な方へノエルの贈り物探しにも良さそうです。

13 44

綿人形、1号は以前ファンタニマでマヤ・ホフロヴァさんに教わったのです。きつねさん。思い出しながら作ってみたらなんだか楽しい。マヤさんが、「瞑想のようでしょう?」と言っていたのを思い出す。作業の繰り返しが淡々としていて良いです。

1 11

紙で作るのに少しはまってます。やぎさん、初挑戦の糸操り人形にしてみようかなと。背景も少し大きめのボール紙に草原か森っぽいものを描いてみようかなと、まだ途中ですが。
紙で作ろうとすると絵をかけるから新鮮です。
最近少し絵を描いてみたくなっていたので、紙人形ちょうどいいです。

3 24

MISOROGI 人形展
2017年9月13日(水)~19日(火)
午前9時~午後9時(最終日午後4時終了)
丸善 丸の内本店4Fギャラリー
入場無料
初参加させて頂きます。
人形のかたち、在り方をあらためて見つめ直すような展示になるのでは‥と感じています。

46 117

ミュシャ展のスラブ叙事詩見に行けました!初めて美術館で託児サービス利用しましたがとても助かりました。受付と迎えの時間を入れて三時間まで見てもらえるので展覧会ひとつならゆったり見れました。負担金額も2000円で良心的だと思いました✌️2歳以上は1000円だったかな。

16 43