ひとり@育児マンガ「ぽんすけ成長日記」連載中さんのプロフィール画像

ひとり@育児マンガ「ぽんすけ成長日記」連載中さんのイラストまとめ


兼業マンガ家•イラストレーター。小学生の女の子「ぽんすけ」と妻とぼく、の3人家族。#ぽんすけ成長日記 を描いてます。絵やマンガで、世界をすこし優しくできたらいいな。Amazonアソシエイト参加してます。第5回医療マンガ大賞『大賞』受賞
instagram.com/hitori19830406

フォロー数:519 フォロワー数:3606

ぽんすけ成長日記その196

『はーい!』

子どもには3種類いるそうです。
走る子、跳ねる子、回る子。

ぽんすけは「回る子」なのだなぁとたびたび思うのです。
(手洗いうがいしてくれ)

10 52

ぽんすけ成長日記その194

『ウソについて』

突如、必死の解説でありました。
最近本で読んだことをよく教えてくれるんです。



8 77

ぽんすけ成長日記その190

「トレーナーぽんすけ」

腹筋の回数、10とかかわいい数言うと思ったら、100回でした。

運動不足なのでつらかったです。

4 44

ぽんすけ成長日記189

「駅の友だち」

コロナ以前の世界で起こったこと。

この遊びの目的がわからない…。

5 50

ぽんすけ成長日記その182

「ドレスの名は」

ぽんすけはこの春、卒園と入学を迎えます。
盛大にできないのは残念だけど、すこしでも心に残る節目にしてあげたいと思いました。




1 33

ぽんすけ成長日記その180

「魔女のぽんすけ」

昨年、装画賞に応募するにあたり、課題図書の魔女の宅急便を一緒に読んだのでした。


4 66

 が178回目の更新をすることができました。
見ていただいた皆さまのおかげです。
178というのは、ある種の人間にとって特別な数字でして…

記念に過去の絵を置いておこうと思います。ぽんすけまったく関係なくてごめんなさい。

2 32

ぽんすけ成長日記その173

遊び方2

お馬さんごっこをしました。
体力系のほうが勝手がわかっていいなー…と思いきや。
過酷でした。笑

スラムダンクの湘北の電車内トレーニングを思い出しました。



4 54

ぽんすけ成長日記その172

「遊び方」

幼い頃、「たたかいごっこ」や「ブロックで巨大な建造物をつくる」などでしか遊んで来なかった父に、お人形ごっこは難易度がとても高かったのです…




2 59

ぽんすけ成長日記その163

「天気の子」

昨日、ぽんすけと一緒に天気の子を見に行って来ました!面白かったです。ぽんすけは体験したコンテンツにすぐに影響を受けるほうです。

2日間更新をさぼってしまった!
今日補填するぞー





9 61