//=time() ?>
珍しく300円での勝負レース。そして複勝なしの単勝勝負。安いけど手厚く張っても大丈夫という自信があったからこそ。それでいて相手を手広くしたのは、他の人気が全く信用がないから!馬連5660円。これもうまい!結構大きなロォンとなりました!
58.7はさすがに速かったですね。ただバガンの吉田隼人騎手は1コーナーで最内に潜り込む素晴らしい騎乗を見せてくれました。スムーズに外に出せたら違ったでしょうね。馬連3点で8倍ロォン!!一息入れて馬券の調子も上がってきました
スタートしてすぐに内に入ったのはナイスでしたが、4コーナーで失速した馬を捌けずブレーキ。これはかなり痛かった。これがなければ馬連5380円と馬単1万馬券が取れたでしょうね。複勝のみロォン。いやぁ、今日は後一歩のところまで来て惜しいレースばかり。歯がゆいですね。
ハナ差で単勝940円と馬単1万馬券を取り逃したのはでかすぎますね・・・馬連4950円も中々の好配当なんですが、逃した魚が大きすぎる・・・ロォン・・・そこ閉めとけよ。。。
馬連4点で750円ですが、馬単裏がハマらず微微プラスロォン。詰まったところで取りこぼすと思いましたが、あそこを割ってくるあたりさすがは松山騎手です。まぁさすがに強いですね。ただ他の有力が全然来なかったのでそこが???敗因が何かありそうです
まただ!また来た◎ホウオウルバン!!!4940円の次は1670円の単勝ロォン!!クリーンスレイトが2なら最高でしたが、ワイドも800円はつくでしょう!ホウオウはホウオウでも強いのはコッチなんだよなぁ。ブリンカー効いたなぁ、大外、良かったなぁ。ロォン!!!
◎アルーブルトは3もケイアイロベージが飛んで複勝跳ねそうですね。スズカパンサーやラヴォアドゥースがもっと行けば流れも向きましたが、ちょっと前が楽でしたね。ケイアイロベージは記述通り、外々を惰性で回る競馬でドボン。昔みたいにタメないと上じゃ通用しない気がします。
単複に加え、馬連1万5590円、馬単2万2620円で大勝利!!点数買いすぎ?と言われるかも知れませんが、見解で書いたとおり、ダノンスプレンダー以外の人気をちゃんと理由を述べて嫌っていますから、相手は荒れる前提で予想を組んでおり、この馬連万馬券は狙ったものです。