//=time() ?>
カドックの良いところって結局なんだ?っていっつも考えてしまうけど、結局「根が優しい」につきるんだろうな 「優しい」って性質は魔術師にとっては邪魔かもしれないけど、その半端さは何かを傷つける代わりに色んなことを救うよね…大事なことだよね…としみじみしてしまう…
風船カドック
風船とんだ(2023)
リバース1999、なんだこのイベント…何だこのイベント…!?(かわいい…)CV斉藤壮馬とCV平川大輔です #リバース1999
気になるキャラが見事に銀髪だらけになってしまった…… ちなみにこのゲーム人外もかわいい女の子も沢山いる。全体的に癖つよではある。平川大輔ボイスのとても良い声で喋る小粋な林檎とかもいる。PCとスマホ、アカウントを同じにすれば同期して好きな環境で触ることができるのでとても良い
リバース1999、世界観に引き込まれる。ノベルゲーの因子を感じ、物語と向き合い架空の世界と対話して静かに癒やされる作品だと思う。アイテムの説明、ちょっとした小咄、謎が散りばめられた胡乱なテキストが想像力をかきたててくれる。雰囲気作りが最高すぎる… #リバース1999ロードショー
最近出たばっかのアプリ、リバース1999にズィマーってキャラがいまして、見た目がこの…こんな感じで… 穏やかで寡黙な詩人、声帯が伊東健人、ロシア語話者、キャラクターの設定、全部が自分特攻すぎて…静かに沼っていっている
カドックくんの衣装、LB1の頃とトラオム移行、両方の要素が違和感なく混ざってぶつかってないの凄い。色んな想い背負って生きていく存在ってことなんですかね…
やっと色々落ち着いてきたので、夏の本を作っていた時、どうしても仕上げきれなかったページを、買ってくださった方向けのおまけ漫画として少しずつ描き進めています。すっかり秋になってしまったけれど、もう少しだけお時間頂けると嬉しい
お題消化 カドぐだ♀のつもり # リプ来たセリフで1コマ描く