//=time() ?>
終戦の日から父はシベリアで数年間に渡り捕虜となった。人々の安堵の遥か遠くで戦争はなおも続いた。世界経済破綻から第二次世界大戦が勃発。コロナでまた経済が危機的状況に陥る。最悪は第三次世界大戦かという状況の中、決断せねばならない。何を断ち、何を決意するべきか…答えを出さねばならない。
本日、最終日となりましたギャラリーハウスMAYAでの個展「ききき」ですが、休廊せず開催。昨日閉廊間際に新作を3点持ち込みました。東京は外出自粛となっているのに、私は何をやっているのか…笑。ご無理をせず、まずはご自身の健康のことを第一に考え行動してください。よろしくお願いいたします。
時折、9月にツイートしたANBD展の告知記事に「いいね」してくださる方がいらっしゃるのですが、もう4ヶ月も前のものですから、何を気に入ってくださっているのか逆に気になってます。展示そのもの?リーフレットのデザイン?デザイナー佐藤卓の講演?何でしょうね?
マルイのクリスマスのビジュアルを手掛けました。投稿したものはスマートフォン用のサイトです。このサンタさんも3年目なのに名前をつけてなかった!今年は子どもたちにプレゼントを渡すために煙突から入ろうとするサンタさんというコンセプトにしました。マルイを見かけたら気にしてやってください。