//=time() ?>
#くすまも民お絵描き部
ディノさんのお誕生日回、大切過ぎて、時間をかけてゆっくり読み。そして何度も読み直してしまいます。すると何故か書籍の『あとがき』が読みたくなり、読んで更にうるうるする謎のループ。一番読み返してるのがあとがきっていう事実。
『再生のお話』って表現がすごく好きです
『誰かが立ち去らないということではなく、誰かが手を差し出してくれるという喜びではなく』が刺さりました。気まぐれに訪れる幸運ではなく『当たり前』な居場所。気兼ね無く距離感を選べて甘えられる、そんな場所でウィリアムさんがゆっくり休めてよかった。丸暗記したいくらい好きなお話でした。
ヒルドさん泣いちゃうっ!?って期待したらエーダリア様が泣いた😂
ヒルドさんのお誕生日、いつも楽しみにしてるんです。
なんかもうすごく家族になってる!(語呂力)
クッションwww
夏の終わりに素敵なお話万歳!!
毎回避暑地のお話好きだなー。
ネアちゃんが幸せそうにしてるのが嬉しいです。
頬を染めたり、すぐに使い魔さんを呼んだり。
傾いちゃうディノさんも、『僕の妹だから何処にも行かないと思うよ』っていうお兄ちゃんなノアさんも。連日素敵なお話ありがとうございます😊
『救いのないような日々の中でさえ奪えなかったもの』がご両親のくれた道標のようで、幸せなお話にくったり力が抜けました。失業前の有休消化中。やる事は山積みですが、一旦見ない事にしてwなろう読みまくります♪もちろんくすまも再読メインで交互に💕現在『男装少女エル』再読中。『本好き』も行く