//=time() ?>
「ホンとデルの部屋」オリジナルLINEスタンプを販売開始しました🦉🎉🎉
まんまるかわいいホンとデルがいろんな表情をしてくれます!同人イベントのあるあるシーンの再現も…⁉️
↓スタンプショップはこちら↓
https://t.co/WuSgguoNxK
↓リリース情報はこちら↓
https://t.co/wj4uNRppk5
hondelのLINEスタンプ計画が進行中!
ホンとデルがかわいくデフォルメされています☺️
7月上旬に販売開始予定です!ぜひ使ってみてください🦉
【特集更新】
特集記事「ゼロから始めるLive2D テクスチャ作成編」の内容を更新しました!
下半身、感情エフェクト、尻尾について追記し、イラストを着色後のものに変更しました。塗り方の参考にもどうぞ!
#特集 #Live2D
https://t.co/jnvPJU0cu8
【特集】
「Live2Dのテクスチャってどう描いたらいいんだろう…」とお悩みの方へ!今回はテクスチャの描き方をご紹介📢
「ソシャゲでよく立ち絵が動いてるけど、どうやって作っているかは知らないな~」と思った方も、是非読んで一端に触れてみてください~‼️
#特集 #Live2D
https://t.co/551MgZ52ju
以前素体三面図でキャラデザしたマオリュちゃんのLive2Dモデルを制作中です🙌
パーツ数が多い子ですが、意外とFREE版Live2Dの制限に収めて作れそうです。パーツ切り替えを付けると制限を超えそうですね。
後日、Live2Dの素材の描き方記事を公開予定です。お楽しみに!(ロ)
【特集】
お好きなキャラクターの姿でZoom飲み会に参加してみませんか?🍻
こちらの記事では素体を使ったLive2Dモデルの作り方~Zoomで表示するまでをじっくり解説しております🙌
オリキャラをLive2Dで動かしてみたい方も必見です👀
https://t.co/yqoZoqgrjZ
「Facerig用Live2Dアバター簡易作成キット」の詳しい使い方をこちらで紹介しています👏
#zoom飲み会 #Live2D #Facerig
https://t.co/yqoZoqgrjZ
今回は「キャラデザ用素体三面図」の「青年」を使って2体のキャラデザをしてみました!
素体は青年ですが、いぶし銀なおじさんにも使えます✨
デザインしたキャラクターを並べてみると世界観やストーリーが浮かんでくるので楽しいですね☺️
▼キャラデザ用素体三面図
https://t.co/HM9oLzsggi