//=time() ?>
100年後のいのちの輝き
登場人物!左から 優斗、長谷川先生、アカリ いつもより可愛い絵柄に挑戦してます😎 ここから読めます↓ https://t.co/n3gfheuPZW
イラストも掲載されます👍 投資を勉強してみたい大人も読むと「へ〜なるほどなぁ…」となります。僕がそうです。
ベネッセさんの中学校向けコンテンツ『ミライ科』にマンガが載ってます! 原作は田内学さん @mnbtauchi 中学生が「ミライ中学投資部」に入り、投資を始めるお話です! 今っぽいぜ!
しまった…主人公を真ん中あたりに座らせて描いてしまっていた……どおりで大変なわけだ… https://t.co/ApO1YTZF7a
お化けと風鈴最新話、僕が描くの大好きな学生のキュンキュン恋愛ものを一瞬ですが描かせてもらえた!笑 まじで、一瞬ですが! このあと、大事件起きて!! いつものホラーに戻りますが!!!
僕の青春にはなかった光景だ!イヤホン外されたかった!😭
お化けと風鈴最新話、屋上でひとり音楽を聴いていたいのに女の子に話しかけられる。そんな青春の一コマを描きました。 僕は男子校出身なので、体験したこたぁねぇが、全力で憧れを込めといたぜ…🤡
2/2 すみません、、順番間違えていたので再掲しました! 当時は消費税5%だったしtaspoもなかった…
taspoがない時代の駄菓子屋のおっちゃんとの思い出 1/2