きもの掘り出し市@次回4/26-28開催!さんのプロフィール画像

きもの掘り出し市@次回4/26-28開催!さんのイラストまとめ


京都きもの町商品とリサイクル着物の店頭販売イベントを毎月3日間開催。日常のつれづれ等も。京都地下鉄五条駅から徒歩5分。着物を楽しんでいる人も、これから始めたい初心者さんも、やっと再開しようという人も。着物をお手頃価格~人間国宝の逸品など、幅広く出品します。押し売りしません。男性着物あります。
kyoto-hosai.com/kimono-event

フォロー数:324 フォロワー数:1061

でもういい加減ナナチに登場してほしい…と職場でため息ついていたら、きもの町スタッフmochidaがナナチイラストを描いてプレゼントしてくれました!可愛い!嬉しかったので過去にトライしたナナチ浴衣コーデも置いておきますね。今晩こそナナチ登場してほしい

2 12

最近は正絹振袖の実物を触りながら商品チェックや色合わせをしているのですが、生地の高級感や職人の手描きの良さなどをとても感じるので、それがお客様にもきちんと伝わりますように…実物と画像の色味や質感の誤差が最小限になるように…と思いながら画像加工しています。

1 8

着物コーデの参考になれば。きもの町オリジナル洗える着物「和楽器クリーム」に、次回のきもの掘り出し市に出品するアンティーク帯のコーディネートです。白いお肌のお客様にお勧めです。着物サイズはS~TL、LLまで在庫あります。きもの町ネットショップで購入できます。

5 23

今月の豊彩きもの掘り出し市の開催日程につきまして、まだ最終決定となっていないため、もうしばらくお待ちください。取り急ぎこちらは次回も出品する銘仙のアンティーク着物です。きもの町アイテムでコーデしております。

0 13

【アンティーク着物×京都きもの町企画】
着物フリマまであと3日の着物コーデ毎日チャレンジ!
和×洋コーデをきもの町スタッフに考えてもらいました。
出品するワインボトル柄の名古屋帯に完売商品のきもの町オリジナル洗える着物「ブルー猫トランプ」です。柄×柄のコーデが好きな人におすすめです♪

4 23

【アンティーク着物×京都きもの町企画】
着物フリマまであと5日!の着物コーデ毎日チャレンジ!
京都の桜に絆されて桜のアンティーク小紋で。きもの町オリジナル京袋帯 「ぶどう蔦と小犬」タイプと、オリジナル半幅帯「リバーシブルホワイト×市松」タイプでスタッフが考えました。良い…(*´Д`)

2 17

【アンティーク着物×京都きもの町企画】
着物フリマまであと5日!の着物コーデ毎日チャレンジ!白地に淡いブルーグレー、お花の模様の小紋に紫紺地にかきつばた柄のアンティーク名古屋帯きもの町の小物でコーディネート。150cmくらいの小柄で華奢へ。かきつばたの柄は5月~6月がぴったりらしいです。

1 11

【アンティーク着物×京都きもの町企画】
着物フリマまであと一週間!の着物コーデ毎日チャレンジ!出品予定の白地に淡いブルーグレー、お花の模様の小紋にきもの町アイテムを。160cmまでの身長の方におススメです。黒猫の京袋帯は主も自前で購入。
着回し力&デザイン力が高く超お気に入りです^^

11 49

★☆POP UP SHOP☆★
2018年12月10日(月)~12月12日(水)
10:00~20:00

スタッフ限定のファミリーセールを今回特別にご招待
盛り沢山のおもしろ商品・全品特別価格にて
豊彩本社ビル1階及び3階でお待ちしております。

3 5