//=time() ?>
CoCオンラインセッション、『天使墜落刑』完走。
実に灰色の脳細胞の働かせ甲斐のあるシナリオだった。
舞台がヴィクトリア朝のロンドンで天使絡みのシナリオだったんで、
ナイチンゲール女史の台詞を引用した。
やっててよかったDies irae。
今までプレイした推理ゲームを難易度順に並べると、
1枚目:お子様ランチについてくるプリンレベルの甘さ
2枚目:中盤を過ぎるとそこそこ理不尽
3枚目:初っ端から観察眼を発揮する事を強いてくる
4枚目:鼻に突き抜ける辛さ。後からくる美味さ
けどたまに鷹の爪をうっかり噛んだような理不尽を味わう
FO76、グラボのスペック不足でリリース日以降
全く触れてなかったからこの辺適当に書いたんだけど、
マジで盛んだったのね、スコビ狩り……
当初のズッコケ具合と裏腹に、
何だかんだで人気コンテンツであるFO76
既刊紹介③
Fallout Cthulhu:Tactics専用シナリオ『最後の晩餐 Vol.2』
(Guardians of the Wasteland)
値段:500円
ページ数:56P(本文52P)
内容:
『狂信者が現れた!』『じゃあ殺そう』
口笛混じりに世界を救いに行く、そんなお話。
既刊紹介③
Fallout Cthulhu:Tactics専用シナリオ『最後の晩餐 Vol.2』
(Guardians of the Wasteland)
値段:500円
ページ数:56P(本文52P)
内容:100年前に蓋をした臭い者が大挙して押し寄せてきたので
小型核兵器と巨大ロボットで追い返します。
あと角刈り肌黒CV:田中敦子系女子が無双します
夏コミ新刊(予定)紹介
Fallout Cthulhu Tactics専用の短編シナリオ『女神にラブ・ソングを…』
値段:400円(予定)
ページ数:44P(本文40P)
短…編…?
いざ大海へ…漕ぎ出したものの、海上は危険が一杯。
今時のゲームとしては珍しくチュートリアルが不親切で手探りプレイのため、
金はまったく溜まらず、燃料も食糧も枯渇し、
船員の死体兼食糧も使い尽くして一人目の主人公はあえなく死亡。