鷲宮ほうきさんのプロフィール画像

鷲宮ほうきさんのイラストまとめ


カイアシ類学者. Copepodologist. 日本プランクトン学会員. Plankton Soc JPN. 不明なカイアシ類がありましたら同定いたします。
#copepod #plankton
copegia.com

フォロー数:108 フォロワー数:2120

ノープリウス幼生の解説用の図が完成!(なにやっているんだろう…)

0 7

透明化したものを明視野。32-87枚の深度合成した8枚の写真をつなぎ合わせて境界がわからないようにしたもの。明視野ではこの作業がとても大変。2時間かかった。

1 12

𝘗𝘴𝘦𝘶𝘥𝘰𝘥𝘪𝘢𝘱𝘵𝘰𝘮𝘶𝘴 𝘺𝘢𝘮𝘢𝘵𝘰 Ueda & Sakaguchi, 2019 の同定方法。本種の近縁種は4種いるが、本邦には本種を含め、𝘗. 𝘫𝘢𝘱𝘰𝘯𝘪𝘤𝘶𝘴と𝘗. 𝘯𝘢𝘯𝘴𝘦𝘪が出現する。本種は対にある生殖蓋の間の空間の縦横比率が縦のほうが大きいことで同定ができる。

2 7

Lozano-Ferrandez (2019)では六幼生綱はbootstrap 80で信頼性が高いですが、この解析方法は形質を含めたTotal evidence解析ではないのですね。形質を含めない解析は六幼生綱がなくなり共甲綱が現れるトラブルが有りましたが。ちなみに共甲綱ですが、最近は支持されてません。
https://t.co/erQaXSLfh2

1 8

3.15から桜シーズン到来です。(東京)

🌸・ 。
 ∴。 *
  *。🌸・
   *゚。  
  ゚* ・゚✿。
     ゚
*  ゚。 。 ゚*
   ゚  。🌸。  
  *  * 。
    *  。 *
    ・

3 12

いつかのカイアシ類。
Oncaea sp.

0 0

いつかのカイアシ類
Oncaea sp.

0 5

カイアシ類の上位分類、六齢ノープリウス綱のbootstrapが50から80に上がってる。
https://t.co/erQaXSLfh2

7 19

補足説明。

カップ状に変形した細胞核は、細胞中、個体の中心側に位置し、個体外側へカップが開いている状態。傾いている方向側の結晶細胞が活性化する。

イラストhttps://t.co/wq5MUeYcWH

5 11

黒潮が関東に接岸してます。外洋種が採れる可能性が高いです。
https://t.co/FDCcZcRHmL

8 21