//=time() ?>
色松クラスタのすなるバス保バスといふものを巨小もしてみぬとしてすなり
季節感まるで/Zero(くん時代自分絵)
このために生まれてきたと思う瞬間を、与えてくれないか。 #4月5日はぼくあかの日
【キンプリはいいぞ】キンプリ感想実録まんが①~一般上映編~
【パロ】赤塚には有名な三つ子の兄弟がいる。縁起物とされる松の名を贅沢にも二つ冠しており、二人は大工、一人は組合の経理。精悍な体付きで傾奇者ならば長男、底抜けに明るのが末弟、神経質そうな貌で算盤をぱちぱちと弾いているのが次男である。
【パロ】赤塚はかつて戦地である。血で染まった土地を浄化し繁栄させんとして赤塚を囲うように三身の神が祀られることとなった。三兄弟の神は三身で厄払いを担う他、子孫繁栄・商売繁盛・縁結びを其々司りこれらを総じて赤塚三柱と呼ぶ。
「恐れないで受け入れて、すぐによくなるからね」(神パロ自分絵)(ちょいえろ注意)
神長男×人三男のざっくり暫定衣装設定
鬱が一周回ってエロゲ主人公体質の次男×淫魔百合長男三男の妄想してた
「あいつが車乗る前に何したと思う!?テメェのいるこの部屋を見てたんだよ!!いつまでもウジウジ拗ねてばっかで見送りもしねぇ送る言葉もねぇ!!ガキかテメェは!!馬鹿じゃないの!?」(自分絵)