//=time() ?>
今日は「冬至」
一年で一番昼の時間が短く夜が最も長くなる日です。“活力の源”である太陽の光を浴びる時間が少なくなるということは、明日から日毎に太陽の恩恵を浴びる時間が長くなるということで、まぁ物事は考えようで辛くもなり逆にワクワクする希望にもなり…「一陽来復」の明日を信じて!
平成最後の年が明け今日は早くも7日、年末まで残り358日となります。今年の干支“己亥”とは“内なる充実をはかり、次のステージの準備をする年”なのだそうです。★ホルベインでは、本日1月7日よ仕事始めとなります。“七種粥”を食べて体調を万全に整え、さぁステップアップを目指しましょう♪(*^_^*)/~
今週末 3/31(土)&4/1(日) 2日間、大阪市中央区なんば御堂筋ホール7Fで開催《メルメリィマーケット》ホルベインも出展! https://t.co/OONI1XG81U ★水彩紙や水彩画筆のお試し♪、かずちこ先生&城咲ロンドン先生、七神マナ先生&もかろーる先生のアナログイラスト制作講座も準備♪~お待ちしてます!
「ホルベイン・エンジョイスケッチ会」&大人気「ワークショップ 水彩画講座」講師でお馴染み、前田香織先生/行動美術による《前田香織 展》★Gallery風/東京中央区銀座8-和孝ビル2Fで本日3/25(土)~3/30(木)まで開催中♪
大阪市中央区上汐2・ホルベイン ギャラリーで開催中の《ホルベイン所蔵作品展 》よりピックアップ~小松崎邦雄(一水会)「人形」リトグラフ 34×43 ★東京芸大卒業制作「群像」が母校買い上げ、西洋人形や舞妓など得意とした☆(^ー^)/
大阪市立美術館で開催中の《第20回記念 大阪を描こう展》は~1/11(月・祝)まで★水彩、油彩はじめ総数約300点の力作から《ホルベイン画材賞》中西久世さん、《ホルベイン工業賞》成田国彦さんが受賞~おめでとうございます♪(^▽^)/
ホルベイン ワークショップ「初めての水彩画」前田香織先生アドバイス~何が描きたいのか?、主役と脇役はどれか?~演出家になりましょう。光と影による立体感、構図の前後で奥行や彩度のメリハリで存在感など、描く事を楽しみながら~♪(^▽^)/