ゲイルさんのプロフィール画像

ゲイルさんのイラストまとめ


どうもー。単なるアニメ好きの社会人です。 アニメの感想を呟いていきたいと思います。
ブログ始めました。
「ゲイルのアニメ日記」の管理人です。
長文感想日記はこちら

huraibou1407.blog.jp

なお、デレマスやっています。
担当はトライアドプリムス、新田美波、小日向美穂。

フォロー数:935 フォロワー数:915

Fate grand Order 第13話。
英雄王のゲートオブバビロンに惚れ惚れしますね。今回はキャスタークラスですので、発射の仕方は違うけど、カッコいいわ。笑

そして、相変わらず遠坂はちょろすぎるw

0 10

恋する小惑星 第2話。
美景先輩、個人的に好きですね。好きなことにとことん突き詰める姿勢に好感持ちます。
あと、お姉ちゃんはクールなようで、結構なシスコンだったw。

もえちゃん、やっぱみゃー姉の生まれ代わりだろww

1 31

上原正三氏のご逝去を受け、改めて氏の作品を振り替える。個人的にはウルトラマンティガ第49話「ウルトラの星」が印象的。
ウルトラマンの客演と誕生秘話もさることながら、ラストの「ヒーローが必要なんだよ、金城くん」のセリフに上原氏の子ども番組の脚本を長年担当し続けた熱い思いを感じた。

0 6

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-23

群れなせ!シートン学園 第1話。
ケモナーマスクが入ったら、間違いなく楽園に思えたろうなぁ。笑

熊がティラノ先生に食われる場面、あきらかにジュラシックパークのオマージュですね。

なかなか楽しい作品です。
にしても、なぜ動物嫌いの主人公がこんな学園に入ったのだろうか?

4 39

アサシンズプライド 第12話。

ラストはクーファ先生との連携で勝利!
自分の力の成長は確かなもので、クーファはそれを後押ししただけ。お嬢さんのプライドと信念にクーファも生き甲斐を見いだしたように見える。
演出は突っ込み所もあったが、内容は及第点。良かったと思う。

0 20

本好きの下克上 13話&14話
ラストはマインの思いが通じる形になって良かった。これも、マインを中心に作られた人の繋がりがあってこそ。
一つの場面の作り込みが非常に丁寧。キャラクターの行動がドラマとして上手くつながっていた。
個人的には秋アニメの中で1番の出来。

0 20

放課後サイコロ倶楽部 第12話。
みんなそれぞれの進路に向かって進むのを見て、孤独感を感じる美姫ちゃん。
でも大丈夫ですね。友達はどんな時でも離れたりしない。ゲームを通じて良い親友を手に入れたと思います。

全体的には雰囲気が良かった。成長物語としても楽しめます。

0 20

旗揚!けものみち 第12話。
MAOとの戦い、熱い展開だったぜ。
ラストの宴会は源蔵が目指したものが形になったものかもしれませんね。
源蔵のキャラクターが一貫していたので、見ていてある意味爽快なアニメでした。
やはり、主人公に何らかの軸があると良いものですね!

1 40

神田川ジェットガールズ 第10話。
神田川要素どこ行った!?の回。笑

でもまあ、リンちゃん、みさちゃん共に楽しめているから良いかな。
以前より連携出来ていると思う。

0 16