//=time() ?>
※ネタバレ注意
行方不明ランキング個人的に第一位
レディリー=タングルロード
不老不死になり魔術を使えなくなった千歳超え魔術師
大事件を起こすが動機は死にたい為という悲しさ
事件解決後はアレイスターに回収され窓のないビルで実験サンプルに
上条さんと相対してたら何か違っていただろうか
緋弾のアリア読んでるとですね、変な雑学が身につくんです
これを読む前と読んだ後じゃインドへの知識量が違う
流石大スケールアクションラブコメディ
ドラミングで心肺停止した心臓を動かす主人公の小説は一味違う
旧約のインデックスさんは上条さんの帰る場所だったけど
新約に入ってからは後方支援って感じで一緒に戦ってる感じが好き
創約は、、、うん、今までに増して
超人してる
金の美少女に銀の美女
そしてどちらも長髪で戦闘的な意味で強い
普段はクールな表情をしてるのも良い、、、
美しさが際立ち、なにより笑顔を見せた時の破壊力、言葉じゃ語れないものがある
容姿だけならどっちが好みですか?
エピソード込みだとオティヌスが強すぎる
あくまでオティヌスが主役
衣装に着られるのではなく、衣装着こなす
金糸の髪を引き立てる白のウェディングドレスに、
ホワイトローズの眼帯が最も美しい一つだけの宝石を輝かせる
溶けて蕩けて惚けてしまうような笑みは理解者に
とある4巻までとかいう魔境
14歳にて教皇級魔術を使う天才魔術師
魔術界の核兵器『聖人』
一つの戦争を迎えることと同義とされる自動書記、ヨハネのペン
ベクトル操作で2chを戦い抜いた男
『人工天使』と一方通行すら50%の力で勝つ大天使
時間遡行、死者蘇生、即死悪口エクセトラ、チキンハート
幸せいっぱいって感じのオティヌスに
この笑顔が向けられてるのが上条さんだと想像すると幸福感が溢れてくる麻薬になりますね
これに新約10巻をひとつまみ
なんとあら不思議!涙が溢れてくる、、、?
コレガ…シアワケ?
無慈悲な鉄の塊に追い詰められた
それでも笑みさえ浮かべ二人で“幸せな未来”について語ったデンマークの決死行
「アレが初めての旅行(デート)だったな」
なんて笑い合う未来の形
幸せな未来が彩られた