ピジョンさんのプロフィール画像

ピジョンさんのイラストまとめ


lit.link/HyperPigeon

フォロー数:306 フォロワー数:1060

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-20

たぶんこれ、英語への変換を噛ませていると思うので、泣くがcrying(鳴く)になってしまいさえずってしまうのかもしれない…

英語でかなり細かく指定すればできる(midjourney)

1. a bird is crying like human
2. a bird is crying like human and dropping tears from eyes, close-up

2 6

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-20

NovelAI の生成データベースを個人向けで保存するの、マジで Notion が最強に相性いいです

Galleryビューで一望できるし(最強)、プロンプト、ネガティブプロンプト、シード値、その他情報(モデルなど) を入れられるのでシナジーがありすぎる。無限に知見が溜まる。完成度タグでフィルタリングとかも可

28 93

年齢はあんまり検証しきれてないけど、シード固定で左右で変えてある。年齢はALTに書いてある

あんまり幼すぎてもサンプルがなさそうなのでおまじない程度に

0 1

塗りの傾向を近づけることはまぁまぁできた。頭身下げプロンプトが chibi(デフォルメがランダムに出てくる) しかなくて苦戦。ラフタリアさんに協力してもらった

やり方は、

線画強調
+ロリ化(これで頭身を下げる)
+ブルアカ塗り(全体の塗をシンプルに)
+コントラスト下げ(肌の塗りをフラットに)

0 4

セーラー服x白衣のキャラデザが欲しくて試してる。

一枚目がセーラー服(serafuku):白衣(labcoat) = 5:5、
二枚目が4:6、三枚目 3:7, 四枚目 2:8

の出力。ややセーラー服のほうが支配気味だが、白衣要素を上げるとセーラー要素が消えてしまうので調整が難しい。

NovelAI、めっちゃキャラデザが捗る

1 8

雑に鳥被ってる女作ろうとしたら結構可愛いのでてきた

4枚目がラフ

2 27

頭部トレス素材を入れると、たくさん顔が発生する。色んな向き向いてくれるし顔漫画ならこれだけでよさそう。

テンプレートだけ作っておけば別キャラにも流用できそう。

4 12

区間を線とかで区切っておくと、気持ちを受け取ってくれるっぽい。ある程度一貫したキャラが出る。
アイデア出しとかに使えそう。個人的には左上の塗りが好き

ポイントとしては、open mouth と closed mouth 両方入れないと全部口が閉じてしまう傾向にある。

1枚目出力。2枚目ラフ

0 7