//=time() ?>
「ふたりソロキャンプ 13巻」を読了。
ソロキャンプが好きな主人公・樹乃倉厳とヒロイン・草野雫がふたりでソロキャンプをするお話。
今巻では、雫、さや、瑞希とで三人キャンプ。サンドイッチを食べたり、テントを張ったり、まき割りしたり、焚火でご飯を作ったり。
たまにの三人キャンプも良き。
「メダリスト 6巻」を読了。
フィギュアのアシスタントコーチの司とフィギュア以外の事はからっきしのいのり。二人は二人三脚でメダルを目指す。
今巻では、中部ブロック大会、いのりの滑走が迫る。緊張するいのりに司は「金メダリストにする」と宣言。
熱くて採点も分かり易い。メチャオススメ。
「君はスキノサウルス 1巻」を読了。
転校生の菊本カオルは、山で少女・白石椛に出会う。二人は同じ学校の同じクラスになり、カオルは椛に古生物部へと導かれる。夢は恐竜の化石を発掘すること。
今巻では、イケメン・亮、美術部・橘と共に活動する事に。
化石をメインにした漫画。珍しい。オススメ。
「古オタクの恋わずらい 1-2巻」を読了。
時は1995年。アニメや漫画が大好きな佐東恵は転入先の高校では、本性を隠して生きることを決意。そして、一目ぼれした委員長・梶はオタク嫌いであった。
今巻では、梶の母・不二子とオタク談義で意気投合。
古のオタクには特に刺さる作品。オススメ。
「菌と鉄 1-2巻」を読了。
「アミガサ」という世界政府によって支配されている人類。それに反旗を翻した「エーテル」というテロ行為を行う集団。アミガサvsエーテルによる物語。
今巻では、エーテルはアミガサ(創まりの5人)へ総力戦を仕掛ける。
大好きな異能バトル。絶望と抵抗の物語。オススメ。
「河畔の街のセリーヌ 1巻」を読了。
19世紀フランス・パリ。笑顔がつくれない少女・セリーヌは、先生の教えにより「多くの事を学ぶべく」パリへ上京した14歳。
偶然出会った老紳士から「色々な職業を体験し、報告して欲しい」と依頼される。
クールビューティーなセリーヌが愛しい。メチャオススメ。
「カナカナ 4巻」を読了。
極悪人顔だが優しい元ヤン・日暮正直と、人の心が読める孤独な少女・佳奈花とのハートフルコメディ。
今巻では、保育園的な所へ佳奈花を預ける。また、上流階級の夏影重弘・夏影英子と遭遇し、友達に成りかける。
ドラマ版とリンクし、相乗効果で楽しい。メチャオススメ。
「海が走るエンドロール 3巻」を読了。
65歳のうみ子が映像専攻の美大生・海に出会い、
美大で映画の撮影を目指す物語。
今巻では、インフルエンサーのsoraがうみ子と同じ大学に入学。映画監督を目指すsoraにより、心をかき乱されるうみ子と海。
映画製作の楽しさと苦しさを知る。オススメ。
「神絵師JKとOL腐女子 5巻(完)」を読了。
容姿淡麗な腐女子OLの相沢(アイ)と神絵師JKの住田(ミスミ)の付き合いを描いた百合なお話。
今巻では、高3で神絵師JKのミスミは進路の事で悩んでいた。漫画家になりたい事と好きな人の存在を両親に明かす。
良き百合漫画でした。オススメ。
「観測者タマミ 1-3(完)」を読了。
「ある」と信じた物を箱の中に具現化できる超能力を持つタマミ。彼女を利用して、のし上がろうとする舌先三寸詐欺師・征一郎の奮闘記。
支配者層を目指して今日も今日とて嘘を吐く。
「シュレーディンガーの猫」のパロディーかな。良き設定。メチャオススメの名作。