//=time() ?>
「はねバド! 16巻(完)」を読了。
インターハイ決勝戦、綾乃VSコニーが繰り広げられる。完璧にバランス型のコニーに対して、綾乃のスマッシュやカットでは対抗しづらい。パワーのない綾乃には、意外性(駆け引きと運動量も)を求められる。
最終巻らしく、言葉はいらない。情熱があればいい。
#今日買った漫画
左ききのエレン 10
ぼくたちは勉強ができない 14
花と頬
腸よ鼻よ 1
気がついたら、「エレン」も10巻かー。「腸よ花よ」は「次にくる漫画大賞」で高評価だったので。
「珈琲をしづかに 1巻」を読了。
主人公・波多野貴樹(高3)が古びた喫茶店で働いている女性(しづか)に心奪われ、通い始めるお話。少年と年上の女性のまったりラブコメディ。今巻では、私服(店では和服)のしづかさんの破壊力が凄い。
珈琲でつながる関係、ほっこりして素敵だと思います。オススメ。
#今日買った漫画
アオアシ 18
くーねるまるた ぬーぼ 4
天を射る 4
珈琲をしづかに 1
「アオアシ」は相変わらず楽しみ過ぎる。
新規開拓で「珈琲をしづかに」を買ったけど、まったりでストライクゾーンっぽい。
「天国大魔境 3巻」を読了。
外界から隔絶された施設で暮らすミミヒメとトキオ。外の廃れた世界で「天国」を探すキルコとマル。この2組のザッピングで物語は進む。今巻では、「天国とは前の文明」と考察するキルコ。また、施設では病気が流行しそうな兆しを見せる。
2組がいつ巡り合うか。オススメ。
「空電の姫君 1巻」を読了。
ギターの上手い高校生・主人公(磨音)と歌が上手い友人(夜祈子)の織りなす青春バンドストーリー。磨音は大学生バンド・アルタゴへ加入し、夜祈子はあるバンドのコーラスへ参加。磨音はライブで失敗したため、リベンジを誓う。
冬目景先生が描く日常は面白い。オススメ。
「異世界おじさんる 3巻」を読了。
17歳時に事故にあい、17年間昏睡状態だったたかふみ(主人公)の叔父が目覚める。すると、異世界で魔法を使えるようになっていた。今巻では、異世界にてドラゴンを倒して、ツンデレエルフを助けたり。現代で舞空術で空を飛んだり。
シュール好きなら、オススメ。
「ブルーロック 6巻」を読了。
18才以下の優秀なストライカーを300人を集め、その中からW杯優勝させるストライカーを見出す物語。今巻では、2次選考が開始され、5つのステージから成り立ち、クリアした者が次のステージに進める。
いきなり最強の敵との戦いで、絶望感が凄い。オススメ。
「痩せたいデブ女子と甘やかしたいオカン男子 20話後半」を読了。
デブヒロイン(蜜ちゃん)が料理好きな男の子(岡君)に恋をして、ダイエットを試みる物語。今話では、世界くんから告白されて、岡くんからは呼び止められる。
デブ要素が比較的に少なく、恋愛要素がかなり多目になってきたね。