//=time() ?>
気になっていたアレを試してみた。
万年筆インクとユポ紙。
ちょっとやり過ぎた💦
何かのテスクチャとして使いたいなって。
ところで、おやすみなさい😴
この絵は元々、前作の桜人魚の反転構図で描いた絵です。
2人並べたところがめちゃくちゃ可愛いのでこっちも見てください🦈🌸
ヒロインと悪役ような、裏表な絵にしたくて、今回のような配色と表情にしました。
サイズはF4(B4より少し小さい)で、私の絵の中では結構大きいです。
#sns秋の芸術祭2022
新作完成しました🌙🦈
「夜に舞うサメの姫」
画材:万年筆インク(黒蝶の涙、Snowflake Obsidian、ワルプルギスの夜、Stroke of Midnight、ゴールデンベリル、落園、WTエメラルド、追憶、アメジストウラル)、顔彩耽美、ペンホワイト、ミリペン。
詳細はリプにて
#インク沼
ホワイトのターンです。
ホワイト入れるだけでぱっと華やかに、印象も変わる。
私の中では、ホワイトはお化粧で、額装は可愛いお洋服。
↓つづき。
秋らしい落ち着いた色でどれも可愛い💕
パッケージも相変わらずおしゃれ🥺
皆さんはどの色が気になってますか?
今回は、憧れのスクラップノートを作りたくて、レースや紙をインクで染めて切り貼りしたり、文字を書いたりしました✍️
不慣れで大変だったけどとても楽しかったです。
#フォロワー一万人以下の絵師が力作を投稿してたくさんのフォローを貰うタグ
力作と言えばこの辺りだー!🌊
万年筆インクを使って、魔法やファンタジーの世界に出てきそうな女の子たちを描いています。
大きな絵をもっと描けるように頑張ります💪
まだ見ぬ方に届いて欲しい🥺