いちあっぷ(12月27日 新書籍発売!) by MUGENUP(クリエイティブ制作会社)さんのプロフィール画像

いちあっぷ(12月27日 新書籍発売!) by MUGENUP(クリエイティブ制作会社)さんのイラストまとめ


MUGENUPが運営するプロの現場で生まれた『イラストの描き方講座』いちあっぷの公式アカウント。更新情報やお仕事のご相談します。

【MUGENUP】mugenup.com
【YouTube】x.gd/ichiup
【いちあっぷの技法書】amzn.to/3pics43
ichi-up.net

フォロー数:1710 フォロワー数:203806

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-25

明るい部分と暗い部分のコントラストを強くするのがコツ👖
秘密のテクニック! デニム生地の描き方メイキング | いちあっぷ https://t.co/3K7KbF8pCg

95 656

補色(色相環で、ベースに選んだ色の真逆の位置にある色)を足すと、
色味が落ち着きリアリティも出せます💡
あざやかなイラストにしたい場合は、補色を使うと色がくすみやすいので注意!
いちあっぷ https://t.co/Dc6mEEAZB2

122 560

1パーツずつ集中して着彩…気が付いたらなんだか影の方向がチグハグに!?😭
顔や体、一つの塊、面と考えて塗りましょう!
デタラメに影を描くのはNG!イラストに立体感を出す「光の原則」を知ろう | いちあっぷ https://t.co/CVU0WVTiTN

27 110

ふわふわのシフォンとずっしりパウンド🍰
描き分けのコツって?🙄
材料や製法から考える!スイーツの描き方 ~パイ・ゼリー・ケーキ~ | いちあっぷ https://t.co/9RDwr0qEqq

107 519

可愛いドット絵、線から描くか面から描くか🙄
どちらも粗く形を取ってから形状を整えます
ちょっとくらい模様や形状が崩れてもOK!それが可愛い味になります💓
| いちあっぷ https://t.co/itRFZntw5O

33 179

よく見る鳥でもいざ描くとなるとむずかしい…🤔
シルエットの取り方やパーツの形を見てみましょう💡
特徴を押さえて描こう! 鳥の描き方講座 ~スズメ編~ | いちあっぷ https://t.co/wOdswLqrJq

78 349

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-25

性格によって物の持ち方に個性が出ます!
タバコの吸い方も性格に合わせて変えてみましょう🚬
キャラクター性や感情が伝わる指先の仕草まとめ | いちあっぷ https://t.co/3OFLd7JnyQ

127 473