いちあっぷ(技法書発売中!) by MUGENUP(クリエイティブ制作会社)さんのプロフィール画像

いちあっぷ(技法書発売中!) by MUGENUP(クリエイティブ制作会社)さんのイラストまとめ


MUGENUPが運営するプロの現場で生まれた『イラストの描き方講座』いちあっぷの公式アカウント。更新情報やお仕事のご相談します。

【MUGENUP】mugenup.com
【YouTube】x.gd/ichiup
【いちあっぷの技法書】amzn.to/3pics43
ichi-up.net

フォロー数:1783 フォロワー数:201293

「モチーフらしさ」を演出するアイテムは最低限にして、
残りの要素は自分が思い描くアイテムを詰めるとオリジナリティが出せます😉
いちあっぷ https://t.co/spa2urx806

27 243

白い服を塗るときに体のシルエットを薄く描写すると夏の強い日差しを表現できます🌻
知っているだけで上手く描ける 夏の服のコツ | いちあっぷ https://t.co/UqPWfo05sr

41 329

麦わら帽子などの複雑な形の被り物は、
大まかなアタリをとったあと太い色ペンで形をとってから描き進めましょう🌻
知っているだけで上手く描ける 夏の服のコツ | いちあっぷ https://t.co/UqPWfo05sr

94 590

影色を選ぶとき、濃い部分は濃い色を、薄い部分には薄い色を置くと澄んだ印象になります✨
透明感を演出するテクニック10選 | いちあっぷ https://t.co/Et6Z0Lm2d8

41 283

【メイキングでわかるアニメ塗り🎨】
メイキングで分かる!意外と豪華にできちゃうアニメ塗りの方法 | いちあっぷ https://t.co/UHgSCWgJlb

45 308

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-15

サイボーグキャラはデザインの自由度が高いため、機械の部分を大きく描くなどでシルエットを強調して印象的なデザインにしてみましょう。
シルエットの強調が大切!メカ・サイボーグの描き方 | いちあっぷ https://t.co/SY13rh8XqO

73 350

走るポーズを描く時はどの動作を切り取るか決めて描いてみよう💡
A:着地する瞬間
B:後ろ足を蹴り出す瞬間
C:重心が安定を失う瞬間
躍動感・スピード感を表現しよう!「走る」フォームの描き方 | いちあっぷ https://t.co/M5RRUkpV59

95 527