//=time() ?>
@ninokadu 突然すみません、カヅハさん宅の陽介くんお借りしました。が、陽介くんのあの可愛らしさはどうやったら描けるんでしょうか・・・遅れましたが交流有難うございました!
プロトタキシーテスはシルル紀からデボン紀にかけて生息してた大型の陸生菌類。幹の直径が1 m、高さは8m。1859年から1919年まで植物と思われてて2001年にやっと菌類の一種と決定したらしい。wikipediaさんから引用しました
@kate_keru 遅ればせながらケイトさん描いてみました・・・!ケイトさんが作って来たものが素敵過ぎて拙いですが周りに散りばめてみましたが・・・おかしい所がありましたらすみません・・・