いけはら咲 Ikehara Sakiさんのプロフィール画像

いけはら咲 Ikehara Sakiさんのイラストまとめ


主に透明水彩や日本画材の作品と、それらを動かしてモーショングラフィックスを時々制作。 心惹かれたものや幸せな思い出など、無くしたくないものを描き留めています。 左耳難聴、右耳聾。 作品だけご覧になりたい方はinstagramをどうぞinstagram.com/ikeharasaki_ph…
ikeharasaki.com

フォロー数:235 フォロワー数:251

映像編集ソフトをFlashからAftereffectsに変えて、ずっとやってみたかった万華鏡のような表現ができた作品。
映像でやってみたかったニュアンスが初めて作れて嬉しかったです。
円形舞台の床面に投影して、この上でダンサー2人が踊りました。


https://t.co/WZsgXzKlua

0 0

[2日目]
大学2年次に日高美佳さんと夏がテーマの2人展を開催しました。
夏の単語を8つくらい決めて、単語からイメージする作品をそれぞれ描くという試み。その中の1つが「りんご飴」でした。
りんご飴を買ってきてその美しさや懐かしさをスケッチしてから日本画にしました。

0 0

タイムラインでネズミが沢山見れて嬉しい(^o^)♪
私は昔飼ってたパンダネズミを思い出しながら描きました。

0 1

確定申告の準備始めなければいけなかったのですが…花粉症で気力が湧かず、他の仕事を少ししただけで休日終わってしまった(-_-;)
久しぶりに絵を描きたくなったので楽描きを。
自分は3色くらいで描くのが合ってるようです。

0 0

シュッとしてるのとモフッとしてるのが好き(´〜`)
動物描くこと少ないのですが、動物の中では鳥の出番が1番多い。

1 1

アナログとデジタル行ったりきたりするので絵幅ならある。
むしろメインが未だに決まってないぞ(^^;)

0 1

墨汁とコピックを少し使う用事があったので、殴り描きに近い楽描き。
墨汁とコピックの相性は良くなかったので水彩も少し使用。
墨は一度描いた線が消えないので、水彩とは違った表現になって面白いな…。達筆になれたら最強画材かもしれない。

0 0

全部描き込むより、これくらいの遊びあるほうが好みやな(u_u)

0 0

今までと違う描き方。
下描きの線が消えないのは良いな。

1 0