NAKさんのプロフィール画像

NAKさんのイラストまとめ


NBAは93年から観戦、94年にレジー・ミラーと出会う。92年からミスチルファン。NBAイラストは趣味で描く。NBAブログはさぼり中。料理が趣味で土曜のゴルフ練習後に、お昼は美味いパスタを作る(自画自賛)。新日本プロレス好き。映画鑑賞も復活。高山一実・和田明日香大好き。ファビオさんのパスタ大好き。F1角田くんを応援中。
instagram.com/ilovenbanak/

フォロー数:2824 フォロワー数:2329

BOS vs MIA GAME 2

今日もドラギッチが活躍、25得点5アシストでチームも逆転勝利。勝負強さも存分に発揮できていて、チームを牽引してる。とにかくMIAはディフェンスが素晴らしく、運動量も半端ない。対戦相手を無力化させる能力が本当に凄いわ。。

1 8

BOS vs MIA GAME1を観戦。

オーバータイムで試合を決めたのは、バトラーとアデバヨだが、ベテランのドラギッチの活躍が素晴らしかった。29得点、7リバウンド、4アシストの活躍。

0 5

ディフェンディングチャンピオンとして、最後まで意地をみせてくれたTOR。

中でもカイル・ラウリーの攻守に渡るリーダーシップは、目を見張るものがあった。カワイ・レナードが抜けて、この活躍は称賛に値するよ。本当に楽しませていただきました。

1 35

TOR vs BOS GAME7

ジェイソン・テイタム、GAME7で29得点、12リバウンド、7アシストの活躍でイースタンカンファレンスファイナル進出を決めた。まだ3年目22歳という事を忘れてしまう。

4 25

アンファニー・ハーダウェイ

ペニーの愛称で親しまれ、当時はネクストジョーダンの最右翼だった。大型PGとして活躍し、マジック・ジョンソンにも比較された。嗚呼、懐かしや。

7 46

ようやくスパイシーが出始めてきたぞ、
パスカル・シアカム。

シアカムが活躍しなきゃ、カンファレンスファイナルには進出できないぞ。

1 12

アレン・アイバーソン
「大事なのは体の大きさじゃない、ハートの大きさなんだ」

0 10

アレン・アイバーソン(1975年生まれ)

0 6

素晴らしき仲間たち。それが人生の財産だよね。

5 36

まさかここまで激戦を演じてくれるとは思いませんでした。今シーズンはみんな本当に頑張った。特にオールスター後の9連勝は痺れました。次々に強豪撃破しましたからね。やっぱり自力あるんですよね。

1 3