//=time() ?>
BOS vs MIA GAME 2
今日もドラギッチが活躍、25得点5アシストでチームも逆転勝利。勝負強さも存分に発揮できていて、チームを牽引してる。とにかくMIAはディフェンスが素晴らしく、運動量も半端ない。対戦相手を無力化させる能力が本当に凄いわ。。
BOS vs MIA GAME1を観戦。
オーバータイムで試合を決めたのは、バトラーとアデバヨだが、ベテランのドラギッチの活躍が素晴らしかった。29得点、7リバウンド、4アシストの活躍。
ディフェンディングチャンピオンとして、最後まで意地をみせてくれたTOR。
中でもカイル・ラウリーの攻守に渡るリーダーシップは、目を見張るものがあった。カワイ・レナードが抜けて、この活躍は称賛に値するよ。本当に楽しませていただきました。
TOR vs BOS GAME7
ジェイソン・テイタム、GAME7で29得点、12リバウンド、7アシストの活躍でイースタンカンファレンスファイナル進出を決めた。まだ3年目22歳という事を忘れてしまう。
アンファニー・ハーダウェイ
ペニーの愛称で親しまれ、当時はネクストジョーダンの最右翼だった。大型PGとして活躍し、マジック・ジョンソンにも比較された。嗚呼、懐かしや。
@muumidou まさかここまで激戦を演じてくれるとは思いませんでした。今シーズンはみんな本当に頑張った。特にオールスター後の9連勝は痺れました。次々に強豪撃破しましたからね。やっぱり自力あるんですよね。