//=time() ?>
Calligraphyでお絵かきする時、消ゴムで細かいところを消すにはサイズを1番小さくして変化100%にすると先が細くより小さくなります。何度色を塗り重ねても水彩紙のテクスチャーは消えません。カラーインクで塗った感じ。
Affinity Photoで落書き。色ごとに違う水彩ブラシを使ってます。(というか、いちど消ゴムブラシ使うと、その前にどの水彩ブラシを使っていたかブラシ数が多いとわからなくなるから。筆が消ゴムになるという利点が欠点にも。Painterのようにツール切り替えが強制的な消ゴムじゃないから)
リツイートしてくれた人のアイコン写真を見て落書き。
有料の水彩ブラシはFrankentoonとDAUBを購入したけど、Affinityストアのページを見て期待してなかったブラシの方が使い勝手良かった。
AffinityストアからDAUBのホームページを見ると、水彩ブラシは有料だけど無料ブラシComics Basic Set v2があったのでダウンロードしました。レイアウト用鉛筆4本、インクペン1本、Gペン4本、ニブ1本、墨2本、合計12本でした。メールと金額0入力でダウンロードできます。