//=time() ?>
たぢま絵師様(@taditadi)の支援と聞いて。
この人は女の子だけでなく男の子もイケる人です。
(※誤解を招く言い回し)
水着コンではお世話になりました!
『サイキックハーツ』(c)稲持栄/たぢまよしかづ絵師様/トミーウォーカー
4.椎葉武流(TW4)
『疾走のアクセル』(仮面ライダーWのBGM)を聞きながら「突っ走るキャラ!」ってテーマで作った記憶。
歴代TWキャラの中で一番動かしやすいキャラかも。
『サイキックハーツ』(c)稲持栄/たけ姫絵師様/トミーウォーカー
3.ルディエル・ギャレット(TW3)
これも紙媒体時代のキャラの再利用。どのゲームだったかは忘れたけど。
「本職は料理人で冒険者はバイト」ってコンセプトは第六のウィーリィの元になってたり。
『エンドブレイカー!』(c)稲持栄/瀧爪獅乃絵師様&はろ絵師様/トミーウォーカー
2.ラーズエル・ギャレット(TW3)
紙媒体時代(ライトセイバーズ)に使ってたキャラの再利用。
元キャラは色々と重めな設定の子だったけどその辺はオミット。
こっちでは凡兵衛ハウスの皆さんにお世話に。
『エンドブレイカー!』(c)稲持栄/はろ絵師様&ひろしお絵師様/トミーウォーカー
1.紅尉双翼(TW2)
最初のTWキャラ。
PBWはレクシィから入った身なので色々と勝手が違って最初は苦戦したものの、それでも遊び仲間に恵まれて色々と楽しめた記憶。
キャラの日常というものについて考えるようになったのもこれが最初。
『シルバーレイン』(c)稲持栄/どり絵師様/トミーウォーカー