インデックスさんのプロフィール画像

インデックスさんのイラストまとめ


ソシャゲはFGO、グラブル、プリコネをやってます( ̄▽ ̄)

フォロー数:4836 フォロワー数:3245

コハエースの新サーヴァントって大体FGOに出てるし今までの流れ的に上杉謙信もいつか実装されそうだよな
実装されるならまたぐだぐだイベントなんだろうかw
でも社長絵の新サーヴァントでセイバーじゃなくランサーなのは珍しい気がするw

2824 6159

そういえばティアマトは黒桜の究極体をイメージして作ったらしいな
ティアマトの体の所々にある赤黒い模様やケイオスタイドでサーヴァントを汚染したりとかはHFの黒桜や影から来てるんだとか
意識してみるとティアマトは黒桜や影と共通点が多いよな

つうか現時点でもFGO内では設定的に最強なんじゃねw

658 1831

寄り道クエストでキングプロテア来たけど今後カズラドロップとヴァイオレットも来るのかな
もし来たらサクラファイブ勢揃いになるなw

248 674

アーチャーはHFの士郎には腕を託してるしプリヤの美遊兄の士郎の呼び声に応えて力を貸してくれたりしてるから自分や切嗣が最後まで選べなかった道を選んだ士郎に対しては協力的な気はする

HF、美遊兄どちらの士郎も万人の味方ではなく誰か一人の味方を選んでる部分が共通してるし

390 1065

ギルガメッシュは個人的にセイバールートが1番かっこよかったな

「この世全ての悪? は、我を染めたければその三倍は持ってこいというのだ
よいかセイバー。英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの
この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている」

この台詞は痺れたし死に方もかっこよかった

1892 5102

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-08-31

HF2章の士郎ホントかっこよかったけどHFの士郎の熱さはここからが本番というね
3章の展開は原作的に2章ラストより更に状況が悪化するがそこからはエピローグまで怒涛の展開だからな
3章の腕士郎の戦闘シーンの映像化すごく楽しみだわ

15 50

HFの士郎もエピローグ以降に特訓すれば固有結界を使えるみたいだしHF士郎の固有結界は桜が満開になってそうなイメージがあるわ
HF士郎が選んだ道から考えてもプリヤの美遊兄士郎みたいにガッツリ心象風景が変わってそうな気はするし
アーチャー、UBW士郎とはかなり心象風景が違うんじゃないかな

5 27

staynight世界のオルガマリーやカウレスが出たのは驚いたなw
FGOやアポクリファとは並行世界の同一人物なだけだから違う人生を歩んでるし
staynightの世界だとフィオレは魔術を捨てて家を出てるからカウレスが家を継いでたな

6 10

ライネスはエルメロイ家の次期当主でウェイバーにエルメロイⅡ世の名を送った人物なんだよな
確かウェイバーはライネスの義兄になってるんだったか
ライネスはエルメロイⅡ世の事件簿だけじゃなく地味にアポクリファにも出てるんだよなw

1 6