//=time() ?>
ようやっと原稿up&e-pub用表紙絵完成。
色々後手後手に回りまくってて不満。
japanism自体が電子版になるのかと思ったら、漫画だけ?取り敢えずこれが表紙になると思われるので、よろしければゲットしてやって下さい。
今回は特攻隊第一号、敷島隊隊長の関行男命が主役です。
この注釈が遅れましたが、ぎり21日中に更新できたので、
「21日の今日春分」と言っておきます。
七十二候では「雀始巣」「桜始開」「雷乃発声」
雀が巣を作って、桜が咲いて、雷が鳴り始まる、と。
つか、私の絵がずれてないかこれ。描いた後でなんだけど。
『【2月11日:イベント:東京】皇紀2680年 第36回 紀元節奉祝式典』
⇒ https://t.co/2zXUizQyvY #アメブロ @ameba_official
明日で御座います。
16時から星稜会館でお待ちしております。
具合が悪くて二三日死んでます。
遅ればせながら、本日は二十四節気の立春。
七十二候では「東風解凍」東風が氷を溶かし、
「黄鶯睍睆」鶯がなき、「魚上氷」割れた氷から魚が飛び出す季節だそうな。
確かにこの所暖かい。中、寒気と頭痛と腹痛で死亡中。
籠ってるのでコロナと無関係なのが救い?
遅ればせながら二十日は二十四節気の大寒。
七十二候では
「款冬華」フキノトウが芽生え、「水沢腹堅」氷が厚くなり、「鶏始乳」鶏が初めて卵を産む(これ、季節によるの?)だそうで。
二十四節気最後の冬。次はもう立春なんだよね。
本日は立秋。
七十二候によると、涼風が吹いて、寒蝉が鳴いて霧がでる…みたいな。
ズレまくりですね。
実際はくっそ暑いですが。
なのでむしろお盆な雰囲気で描いたのでした。
これは白黒のがいいかもしれないので、両方載せておきますわ。
本日から、二十四節気の「大暑」です。
七十二候で言う所の、桐の花が咲き始め、大雨が降って蒸し暑い季節。
大体、今の季節とズレてるんですが、大暑に関してはそれほど外してないかも。
ぐっは。当っていました、夏コミ。
どうしよう。
何もないぞ、どうしよう。
あなたのサークルは日曜日 西地区"E"ブロック08bに配置されています。