イオアン∴マガさんのプロフィール画像

イオアン∴マガさんのイラストまとめ


“Al cap dels sèt cent ans, verdejarà lo laurèl”, Guilhèm de Belibasta (Lengadòc, 1321)
「七百年の後に、月桂樹の葉が再び鮮やかな緑色になるであろう」最後のボゴミル教完全者ギヨーム・ベリバスト(南フランス、1321年)

フォロー数:3044 フォロワー数:3538

太陽系の中で大きさ、質量ともに最大の惑星、木星について。Astronomy&Astrophysicsに掲載された新しい論文によると、太陽系の他のすべての惑星、月、彗星などを合計した重さの2倍以上もある木星の中に、なんと、他の惑星を飲み込んだ残骸が発見されたという。

木星は他の惑星を飲み込んでいる!

41 447

「あなたは強さを秘めている」と言われたりするが、実際はどういう意味だろう?場合によっては、狭い世界からためらうことなく飛び出す... それが潜在能力を発揮させる。あいまいな「自己啓発」ではなく、自己を救済するために、羽ばたきなさい

41 336

四つ目の犬は生と死を表象する二匹が合体したもので、「時、運命」を表す。インドにも四つ目の斑の犬がいて、死者を天国のヤマ王(仏教では地獄の閻魔王)のもとに連れて行く。善人は橋を渡りきるが、悪人は途中奈落に落ちるとされる。乙女が二匹の犬を連れて善人を迎える。果たして乙女の正体とは?

62 530

この世界は、経験する場所だ。それは変化、生成、およびプロセス(過程)の世界である。それは我々の認知器官によって、構成、生成される(原始仏教の言語パーリ語では、saṃkhataと言う)。しかしながら、生成されることなく、本来的に存在するものがたった一つだけあり、それが涅槃である。

27 323

仏教には「無我」という言葉があるが、それは「魂は存在しない」の意味ではない。釈迦は「変化しない魂は存在しない」と考えた。変化する「魂」がいくつもの人生にわたってカルマ(行為)を起こし、その変化する魂が「私」なのである。

19 167

愛する人が毒蛇に噛まれて亡くなってしまう。そこで、恋人を探しに地獄の果てまで行く。悲しいけどロマンチックな行動を起こしたこの英雄は、トラキアのオルフェウスだ。彼は音楽の神秘を知り、不老不死の秘密を探求した。彼の残した知識は、「オルフェウス秘儀」という秘密結社の中で伝えられる。

34 349