//=time() ?>
習作をぬりぬりと。何色にするかが問題ですー
塗り始めたら終わらない。(眼帯とか似合うよね、的ネタ)※わかる人にはわかる くー頑張る。
進捗。意外と髪の毛作るの楽しいかも知れない。まだまだここからですが。
課題で、ボディはMAYAで作ったものの、髪を短冊でやると滅する予感のするウェーブだったのでzの力を恐る恐る借りるの図。ざっくり。 彫りこんでリトポせねばなのですよね…。
オリキャラの三面図もちくちく描いてます。 萌え系は横面が難しいので今特訓をですね。
色についてはいつも悩みまくってしまうので、時短には思い切りが必要な気がする(彩色計画とか)こっちのほうがいいかも…と思ったら変えてしまうからー。ポップにしたいなと試してみたもの。
(少なくとも前の本よりは上手に塗れるように頑張っている所です) 原色の扱いって難しい。 時々冷静に塗る為に経過をアップ。
最初に、下塗りした後 グラデマップで色を重ねて様子を見てから 影色で塗りつつ部分調整して進めてみてます。 普段使わない筆だけど良いと聞いてる水多めブラシをトライしてみようかと。
今はまだ条件待機状態なので にょとりさんを塗りぬりしておきます。
フォリオってます。ちくちくと。